ミュートしたユーザーの投稿です。
すごいご馳走ですね👀!!!!!!! 南国風なデザートも、すごい!!!!!!!
ありがとうございます まさに、鹿児島県の果物だったり、南国ですね★
おはようございます 凄麺のアレンジはもちろん、ほかのお料理もとてもきれい もうお店のメニューを見ているようです!
マヨネーズをかけるのとっても美味しいので、ぜひ「まぜそば」にかけてみてください✨✨ できればニップンさんのマヨを😂
市販のキャップノズルだと太いから別の袋等に移すのがポイントです
台湾まぜそばのお皿も盛り付けもお洒落なんですがサラダとフルーツが昭和育ちの私の知っている感じと違って凄くお洒落♪
ありがとうございます😊 フルーツは7種類 サラダも7種類🥗使ってました✨✨
そんな沢山の種類のものを1回の食事で食べた事ないかも笑
❣️数えてみたら意外と食べてるかもしれないですよ✨✨☺️知らぬ間に♪♪
すーたさんのような色とりどりの鮮やかなバランスの良い食事とは縁遠いので流石に種類は少ないと思います♪
5色の色を入れるようにすると、考えなくても自然とバランスよく食べられているそうなので、実践しています。 ただ、黒(海苔など)が摂取少なくなってしまいます~(;'∀')
5色の色を入れる…φ(..)メモメモ
まぜそば、サラダ… どれも綺麗に映えて 食卓が華やかで気分が高まりますね! こういうのは、知識だけでなく センスも不可欠であることを 改めて認識しました🤣 (料理は苦手なもんで・笑)
私も料理苦手なので、マヨネーズかけるのすら上手くできませんでした😰 しかし、味は一緒のものなので、美味しかったです😅
使われた皆さんのお話しを聞くと これはぜひ!と試したくなりました😆 凄麺めぐりの足で調味料売場も… チェックしなくちゃですね!
アマニコミュニティからすごめんちさんに登録した私は逆なことをしてます(笑) 今日は信州を探しました。
家出ネコさん、 ありがとうございます。 料理は好きでも得意でもありません😁 どちらかといえば苦手です。 盛り付けるのが、好きなのです。
あひるんさん、 マヨネーズの容器からかけると小さじ2。 満遍なく行き渡らないなぁ🤔って思って。 袋の角を細く切って振りかけました✨✨
ひと手間の技ですね☺
ありがとうございます😊 普段からよくやります✨✨
こんなおしゃれやマヨネーズの使い方が...🙌✨✨ 他のメニューも美味しそうです..!!! (個人的にフルーツ大好きなのでドラゴンフルーツとパッションフルーツが羨ましすぎます♡)
ありがとうございます😊 私もフルーツ大好きです。食べるビタミンサプリメント!と思って摂取してます♪
マヨネーズは、小さじ2。混ぜるにはムラが出るなぁ、 満遍なく行き渡らせるには?と思って。 袋移して角を細く切り、振りかけました
わー!凄い豪華ですね✨ こんなまぜそば初めて見ました👀 シビ辛はちょっと苦手だけど、アマニ油マヨで美味しそう
ありがとうございます😊 皆さんが食べてる商品と一緒ですよ♪ ピリ辛ちょっと私も最近辛いのが苦手になってましたが、マヨ効果でとても美味しくすぐ買わなきゃ!になりました✨✨
副菜たっぷりでパーティー💐ですね!
ありがとうございます😊 普段と変わらない毎日の食卓です🍽
なんという豪華さ!! お見事です!!!
ありがとうございます😊 主食を作らなくても良いから楽ちん夕食でhappyでした♪
目にも鮮やなお料理の数々に見惚れてしまいました! サラダはやはりアマニ油ドレッシングですよね(^^)/
ありがとうございます😊 ですです!と言いたいところですが😂 サーモンがあったので、他社の山ワサビ入りドレッシングを使いました💦イヒヒ
美しすぎてほんとにお店かと思いました😵 器もおしゃれで素敵ですね!!
ありがとうございます😊 器はマットな質感が気に入ってます♪