ミュートしたユーザーの投稿です。
ガチオさん
かなさんのおっしゃる通り、二枚目のショットは後世に残る富士そば紅ショウガ天かもです!
とはるさん
こんばんは 写真お褒めいただきありがとうございます!嬉しいですね〜☺️ 被写体がいいですからね〜👍
写真、とっっっても素敵です!! 個人的には、2枚目のたたずむ富士そばが、きらりと光っているよつに見えて、特に好きです...✨✨✨
そして、たくさん凄麺お召し上がりいただきありがとうございます🙇🙇🙇
事務局かなさんこんばんは 写真へのお褒めのコメントありがとうございます!撮影した甲斐がありました😀 今後暇な時はこういう感じの写真シリーズでいきたいと思います(褒められたんで調子にのってます)笑
凄麺シリーズはカロリー控えめだし美味いしでラーメン大好きな僕の昼メシにピッタリなんですよ👍 なのでこれからもお世話になると思いますので今後ともよろしくお願いいたします〜!
凄麺、褒めていただいたのでこちらも調子にのっちゃいそうです🤣🤣笑
また素敵なお写真、楽しみにしています🙌✨✨
これほんと最高ですよね!!! 今シーズンは何個たべることになるかな~w
はにんどうさんお久しぶりです これマジでカップそばの最高傑作だと思います! 年越しそばにする人もいるようなので、今年は僕もそうしようかなって思ってます 楽でいいですよね〜〜〜w
近所のウェルシア 覗いてきます! あるといいな✨
ゲーマーママさんお久しぶりです きっとありますよ! 買ってソッコーで食べちゃいましょ(笑
そうします😄
これです!先日購入したの! 紅生姜天にひかれたのかな~ まだ食べてませんが、早めには食べたいなぁ
ゆずさんこんにちは これマジでサイコーなのでぜひ早めに食べちゃってください〜! 紅生姜天とスープの相性がスバラシイです!
ありがとうございます(^ー^) 解りました‼️早めに食べます❤️
季節限定の、ほんともう全部定番にして欲しいんですけどー。 特に冬に辛味噌食べたい〜。
はみちゃんさんこんにちは それ言えますね! 富士そばに限らず限定やめてほしいっすよね〜 冬に辛味噌は完全にありですね!
おはようございます♫ この富士そばカップ、ちょっと遅れて全国的にウエルシアで 見かけるようななったみたいですね! 自分の近所のウエルシアでも売っていました。 しかし週5ペースで凄麺はスゴいです。
たういさんこんにちは
そういうことだったんですね〜 ってことは毎年発売から半月くらい待てばウエルシア行けば買える可能性が高いってことですかね? (思い起こすと去年も結局ウエルシアで手に入れた気がしますね・・・) それがわかれば今後は少しガマンすれば探し回らなくても良いかもですね!
凄麺は「ほぼ」週5って感じですね たまに、ほか弁とか冷食とか店のラーメンとか食べちゃうときがあります(汗
ちなみに今日は凄麺の佐野らーめんを食べる予定です(笑
夏の富士そばといえば、一度夏に冷やしそばが発売されましたね。 まあ、その一度きりでしたけども。
冷やしありましたね〜 僕も食べました
美味しかったんですが、基本的に僕はめんどくさがりなので冷やしはあの手順が面倒なんですよね😅
凄麺の冷やし中華も美味しかったのですが・・・然りです💧
なので両方とも一度しか食べてませんねー
そうそう、例えば熱湯5分で出来上がるのに冷水を入れたりすてたりの繰り返しで5分以上使うんですよね…
まさにそれです! 美味いのでこだわりは強く感じるのですが、面倒には勝てないんですよね💧
ガチオさん 立ち寄ったお店で偶然見つけられて 良かったですね!😃
紅生姜天のビジュアルとボリューム インパクトが合って やめられなくなりますよね😆
家出ネコさんこんばんは ほんとたまたまですが手に入って良かったですよ〜 で、やっぱ美味かった〜〜!サイコーでした!
入手出来たお気持 味わった感想、よくわかります♪😃
一度、入手出来ても なかなか、よその店では 今のところ見つからないので ストックしてる富士そばは1つずつ じっくり噛みしめて頂きたいなと 今のところ…🤣
今ならウエルシアにあるかもですよ!(笑
なんと、私も本日ウエルシアで富士ソバみつけて3個買いました。 週5で召し上がってるとは、すごめんちの鏡ですね。 素晴らしい👍
カランダッシュさん
こんばんは ウェルシアって新発売直後は置いてないですが、しばらく経つと期間は短いですが置いてあることが多いですよね
やっぱ富士そばは美味かったです!
凄麺はここ5年くらいほぼ週5ですね あくまでも「ほぼ」ですが😅 仕事の日の昼休みは凄麺食べてます
比率としては佐野らーめんがダントツで多いです👍
私も若い頃は讃岐高松で1日3食ウドンを食べてました🤭
讃岐うどんサイコーですよね〜! って、平日換算で週15食べてるじゃないですか! さすがにそれは僕には無理ですな😅