きの
2025/06/06 13:52
名古屋台湾ラーメン
今日はがっつり食べようと思って、味付き肉そぼろマシで食べました。お湯を注いで待っている間から、漂ってくる花椒のいい香りにお腹がぐ~。そこを3分我慢して、でき上がったら仕上げをしていただきま~す。で、食べる前にパッケージを読んだら、名古屋台湾ラーメンって醤油味スープなのですね。後からマシた味付き肉そぼろは担々麺用で醤油、味噌、花椒で味付けしたものなので、啜る前からちょっと不安。でもせっかく作ったのだから食べようと、まず、つゆをつつ~。「うん、この味も悪くない」味付き肉の旨辛と、スープの旨辛が合体して、ちょっと重めの旨辛スープに仕上がっていました。これも怪我の功名でしょうね。麺に関してですが、今回のような濃い味付けの時には極太麺のほうが合うと思いました。(何のアレンジもなしに食べるのだったら、中太麺のほうが良いと思います)半分くらい食べた辺りから汗が出てきましたが、何とかおいしく完食できました。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示辛そう!おいしそう!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナゴヤ台湾ラーメン、私も大好きです。食べたくなってきました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示肉そぼろ、自分も思いつきましたが料理のスキルの低さがブレーキになってしまいました(笑)