すごめんち

今日の凄メシ!

MOW
2024/02/24 15:14

海苔で更に美味しく

写真を撮るのに手間取って少し柔らかくなり過ぎてしまいましたが、スープと福箱のおまけの海苔のおかげで美味しく頂きました。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
まるつ
2024/02/29 19:11

海苔って結構重要な具材だなあと思っています😊
強く主張はしないけれどないと寂しい 中華そばには必須ですね♪

かな【事務局】 バッジ画像
2024/02/25 12:29

福箱のトッピングセット、楽しんでいただけてのスゴ活、嬉しいです🙌✨
王道の一杯、ホッとしますよね😊

ぱぱ〜ん
2024/02/25 10:04

中華そばに海苔は合いますよね~。
胡椒をひと振りして啜ればもう最高です♪

はみちゃん
2024/02/25 00:50

湯気でボケボケになることが多いです。
あと自分の写り込みとか。


あゆみ!
2024/02/27 20:56

光源と写す角度を色々試してみれば映り込みとか、蓋の反射とか、自身の影とか、
軽減できると思います。あゆみ!の写真がホボ斜めッてるのはその辺対応した結果です。

湯気はねぇ〜www、美味しそうに見えるんだけれどもボケて仕舞っては、南無ぅ〜
レンズが曇らないようにどうにかするしか無いのでは?

おはようございます。
たしかに写真撮りと美味しく食べることは相反しますね!
自分もほとんど写真撮りながらなのでほんとうの美味しさを知らないかもですww
とくにバリカタ麺のカップ麺とか焦ります (^_^;)


あゆみ!
2024/02/27 21:27

写真撮りながらのカップラ−麺作成(とページネタ作成)だと、どうしても時間掛って仕舞います。
出来るだけ湯戻し時間通りに仕上がる様に、準備万端整えて(?)から取り掛かるのですが、
ナンのナンの、タイムアウト!多数www
でも、凄麺は延び難いのでなんとかok!?

りょういち
2024/02/24 17:55

焼き海苔使って 撮影は、練習して
 準備してからやっても 海苔がふにゃふにゃになってしまい 難しいですよね。

 立ってて 立ってて 今 ピント調節中って時に ふにゃふにゃにに(汗)


あゆみ!
2024/02/27 20:41

海苔、とろろ昆布、鰹節類、どれも秒刻みの時間と競争必須な強敵です。
三脚立ててピント合わせて小皿に取り分けておいた具を投入するしかないと思ってます。
が、ソコまでするか?と。

りょういち
2024/02/27 20:59

そこまで してます✌
 是非してください。