すごめんち管理人

2025/05/09 10:00
第9回 究極!凄チョイス!

第9回 究極!凄チョイス!
今月のテーマは「新生活応援フェア」!
そこで今回は、「もしも、凄麺に関わるお仕事ができたら…?」
そんなワクワクを詰め込んだ、凄チョイスを用意しました!🍜✨
「究極!凄チョイス!」は 凄麺やグルメにまつわる"こんなの選べない!"という究極すぎるお題に対して 自分だったらどの選択をするのか、みなさんに投票していただく企画です。 |
お題はこちら!

もし、あなたが1日、ヤマダイの仕事を体験できるとしたらどっちを選ぶ?
A. 凄麺の魅力をとにかく広める…!1日、凄麺営業…!
→お店に凄麺を売り込みに行ったり、試食会を開いたり!?
ファンの熱意で、全国に“凄麺愛”を届けちゃう1日✨
B.凄麺の魅力をとにかく生み出す…!1日、凄麺開発…!
→スープの味を試作したり、新トッピングを考えたり!?
「こんなの食べたかった!」が形になる、夢の開発室体験🍥
🔥 あなたなら、どっちを選ぶ? 🔥
選んだ理由・悩んだ理由などもコメントで教えてくださいね!💬
みなさんの“凄麺愛”あふれる選択を待ってます🙌✨
A. 1日、凄麺営業!
B.1日、凄麺開発!
コメントする
36
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本職なのでAを選びました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示迷わずBにしました😸
暑くても寒くても、毎日仕事で麺作り😼
家に帰るとご飯も作ります😼
作る喜びは、食べてくれる人が居るからこそ😸
凄麺開発だと、どんな苦労も吹き飛ぶくらいの嬉しさとやりがいがあると思います😸
開発2号さんと一緒に仕事したいですね😸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やっぱり食べるのが大好きなので、開発に回りたいです。あとは、正直営業って辛いですよね、、、(泣)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黙々と開発に取り組みたい
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示営業は無理だけど、一日試食販売のおねーさんならやれます‼️✨😆バスや電車でやってみた〜い🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は開発は「ありきたり」なものを作ってしまうのを凄麺プロデューサーで応募して受賞者の皆さんのびっくり味にびっくりし痛感しました。
以前は恥ずかしがりでしたが、今は言語障害も少しありますが、普段知らない人と自然に話してしまうようになったので時々呂律が回らなかったり言葉が出ないことはありますが、営業でお願いします!!
5/13は病院の受付開始30分前に、知らない方とおしゃべりし、市で人気のとんかつ屋さんをご兄姉がされていると知り、美味しかった、いつも行列人気店、ボリュームたっぷりと話が盛り上がり「営業いける😆」と自信を持ちました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示究極の話下手 おまけに極度の人見知り
これは…まさに究極の選択です
出来れば“試食専門職”を望みます😐
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示喋り苦手なんで
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示営業は人見知りが発動してしまうし、開発はそれほど繊細な味覚の持ち主でも無いしと本気で悩みながら、素人目線でもアイディアの役にたてばと開発を選びました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カップ麺にも「アイスクリーム指数」みたいなものがあるのなら、其々の天気や気温に合わせて美味しく食べれる様に特化した限定凄麺を作ってみたいです!