すごめんち

今日の凄メシ!

まぼさく
2025/03/30 01:06

セコマの焦がしラード風塩ラーメン

こんにちは!

先日セコマさん限定ヤマダイさん製造カップ麺を取り寄せました。3品の中まずどれからにしようか迷いましたが、少しリクエストのあったこちらを選択しました!

かやくはねぎのみ!そして液体スープだけ!

申し遅れましたが、麺はフライ麺です。

いただいてまず印象的だったのがラード風らしさです。一口すすって唇が一瞬でグロスを塗ったように…!なお368㌔㌍。

フタに「豚×魚介の濃厚Wスープ」とあるように魚介感(鰹節、煮干、鯖節)もあり、魚介とんこつ味の仕上がりでした…あれ?これ塩ラーメン?

 

色々悩ませてくれる一品なのでした〜

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
いっちゃ
2025/03/31 15:14

唇がアブラで、叶姉妹みたいになるんですか?
ダウンタウンに「朝から天ぷらでも食って来たん?」ってつっこまれたみたいに。


まぼさく
2025/03/31 22:51

そのシーンはみた記憶ありますよ!
それにインスパイアされたかもしれませんね!

はにんどう
2025/03/31 11:50

レポ、ありがとうございます!!
唇、ぎとぎとタイプなのですねw
わたし、そういうの嫌いじゃないので買ってみるつもりです!


まぼさく
2025/03/31 22:49

今回のレポートは少し考え過ぎたかもしれませんので今度は平心でいただきたいです!
ぜひお手に取ってみて下さい…!

cross
2025/03/30 11:18

何となく…炒め野菜が合いそう!?
実に振り切った感ある商品ですね^^


まぼさく
2025/03/30 19:54

確かに合いそうですね~!

おはようございます♬
これはなかなかスープのお味が興味深いですね。
ラードでお口の周りズルズルパターンなのですね!


まぼさく
2025/03/30 01:56

おはようございます!
まさにこってりでした!
だけど味がまとまってないと申しますか、うーん、めっちゃ腹へりの方におすすめですね~…

arurun
2025/03/30 01:23

読んでてめっちゃ笑ってしまいました😆
そしてグロスを塗った事があるんだ〜👄とも思いました


まぼさく
2025/03/30 01:38

もちろんグロスは塗ったことないですが、いつもと違う自分を感じました(笑)

arurun
2025/03/30 01:49

クセになりませんように🙏笑

クロネコ
2025/03/30 03:38

ナイス👍

はみちゃん
2025/03/30 01:21

そう、塩なのに豚×魚介と焦がしラード?って思ってたんですよ!
やっぱり〜。
さすが「冬の塩」なのに、美味しい鶏白湯な会社さんですね。→褒めてます😆

このシリーズは、具に重きをおかずに、スープと麺に力を注いでお値段据え置きな感じですね。
ラードは凄麺でも使ってみて欲しいと思いました。
いずれにせよ、詳しいレポートありがとうございました😊


まぼさく
2025/03/30 01:37

初期の冬塩は現在のような白濁スープでなく透明スープでしたね。ドラマの冬ソナが流行った頃くらいに現在のような感じに(調べてないので誤差はあるかもしれません)なったかと思います😊