今日の凄メシ!

クロネコ
2025/02/21 23:03

他社製品食べました🍜

はい、昨日に引き続き他社様の製品。棒ラーメンでお馴染みのマルタイさん🍜

焼ちゃんぽん

焼きそば同様焼いてませんが何か?みたいな😄💦

写真のことを忘れてかやくは先に入れちゃいました😅

必要なお湯の目安350ml? カップ焼きそばも必要なお湯の量とか書いてましたっけ?

計量カップ持ってくればよかった😅 

さらにお湯入れ3分30秒?なんともハンパな時間指定。

ちょっとオーバー?ダッシュ💨でお湯切り💦

これで完成形。汁なしのせいか、ちょっと冴えない見た目です。お湯切りすると「かやく」の野菜が底に沈んじゃって。頑張ってまぜまぜしながら掘り起こしてこんな感じです。

気になるお味は

ズルズル・・・んー、具の少ないシーフード焼きそばって感じですかね😅

いや、ディスってるわけじゃないけど、野菜とか具材を大きくカットして量も増やしたらよいかも。

あぁ、スープがほしい・・・。

さらに・・・作ってるのは九州ではありませんでした🙀サッポロさんと同じ会社みたいですね。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
はみちゃん
2025/02/23 01:32

あの、揚げのちゃんぽんのように、レトルトの具材をかけたい感じですね。


クロネコ
2025/02/23 01:38

はみちゃんさん
揚げのちゃんぽんがわかりませんが、かた焼きそばのような物ですか?🤔

ぱぱ〜ん
2025/02/22 06:02

まぜそばや焼そば等の汁なし系が意外と好きなんです♪でもスープが無いので具材が少ないとちょっと地味でボリューム感にも欠けるんですよね。

クロネコさん😸

焼きちゃんぽんの投稿ありがとうございます😸
やはり海鮮風味。
具材が小さいとのことですが、大きくすると、湯戻しの時間が変わるかも?🐱

家出ネコ
2025/02/21 23:32

はにんどうさんの投稿で
気になっていたマルタイの焼ちゃんぽん

💡なるほど
シーフード焼そばの感覚ですか😸
具材の改良の余地がありますね😎

焼ちゃんほんと
汁なしちゃんほんでは
また意味合いが変わってきそうですね😃