今日の凄メシ!

クロネコ
2025/07/01 21:57

佐野(営)0216

変なタイトルですね。何の真似かわかったひとはかなりのトラック通?😄

ちなみに番号はクロネコの番号なのでテキトーです。

まあ、佐野ラーメンなんですがね。シナチクとあおさを入れてみました。あおさを入れてから熱湯を注ぐと磯風味が立ち上ります。

入れたあおさをきれいに平らげようとしていたらスープを飲み干してしまいました😅

ではまた👋

コメントする
2 件の返信 (新着順)
勝どき太郎
2025/07/02 09:17

何の真似かわかったひとはかなりのトラック通?
普通の人には?? 配送トラックを見ると?? 業界用語ですね (^_-)-☆ 


クロネコ
2025/07/02 11:18

佐野はダンプが多いので、ダンプの荷台の横に書いてある謎の番号のことを書きました😄

家出ネコ
2025/07/01 22:19

前から気になってたんですが
ダンプカーの側面に
白地で記載されてある登録番号でしょうか
あれは◯営で書いてあったような🤔


クロネコ
2025/07/01 23:09

家出ネコさん、当たりです。
営だけじゃないんですけどね。
◯の中に書けないから( )にしましたが。
営は緑ナンバーの運送業
建は白ナンバーの建設業
販は白ナンバーの砂利販売業

家出ネコ
2025/07/02 00:48

クロネコ兄さん

💡なるほど!
業種別にも分けられていたとは
勉強になりました👨‍🎓
交差点で信号待ちの時に
復習が出来そうです😸

クロネコ
2025/07/02 00:57

個人でやってる方は砂利販売が多いです。この返信自体余談ですが、タイトルの佐野はダンプの多い所です。ダンプトレーラーで千葉まで来る方もいます。やっぱトレーラーだと一度にいっぱい積めますからね。一発で28tくらい積めるのもあります。

自分も勉強になりました~!

クロネコ
2025/07/02 01:02

たうい@おおさかさん
ダンプの件ですか? まだ別な分類もあるんですがね。砂とか石とか

家出ネコ
2025/07/02 01:02

タイトルと佐野らーめんを絡めた
意図がよく分かりました😃

佐野から🚚仕事で千葉へ
足を延ばして竹岡式でお腹を満たし…
有り得ますね☺️