今日の凄メシ!

kerikeri-kurakura
2025/10/13 15:46

(他社ですが)歌志軒 油そば

何だか小腹が空いてしまったので、Sやさんのこの商品をいただきました。

以前にコンビニで目にとまり購入したものですが、気がつけば賞味期限を過ぎていました😅

476kcalとのことで「小腹から溢れかえるカロリー」なのではありますが😅

 

こちらのメーカーさんは、以前は私の好きな東小金井のくじら食堂さんの油そばを出してくれてたのですが、最近は別のお店のシリーズになったようですね。

ラー油ベースにお酢が効いたソースに、かやくはキャベツと梅しそトッピング。

麺は凄麺よりも、もっちりというか、ややもっさりした印象。

お味はちょっと変わったものでした。

ごちそうさまでした🙇

コメントする
3 件の返信 (新着順)

こんにちは~♪
これはたしか発売日頃に商品を見つけられなくて
結局スルーしてしまった商品という思い出です😅
個人的には寿がきやさんのノンフライ麺もけっこう好き!


kerikeri-kurakura
2025/10/14 17:41

寿がきやさんもけっこう気になる商品を出してくるんですよねー😅

まぼさく
2025/10/13 23:28

当方も発売の頃にいたしました!
油そばですから重いイメージですが、梅しそトッピングに負うものが大きい商品と思いました。


kerikeri-kurakura
2025/10/14 00:03

実食済みでしたね。
さすがでございます🙇

クロネコ
2025/10/13 18:01

目の悪い千葉県民はパッと見文字の形で習志野と読みました😅


kerikeri-kurakura
2025/10/13 18:54

😅😅😅
もと北海道民の私は「歌志内?(そういう地名がある)」と思ってしまいました😅

クロネコ
2025/10/13 19:11

実家が北海道ですか?
私は青森出身ですが、祖母はあいぬのようです。若くして亡くなったらしいですが。写真の顔がそっち系というか😸父も私も多少その血を引いているようで、子供の頃も回りの友達と顔の雰囲気が違うな、と感じていました。クォーターか😅

kerikeri-kurakura
2025/10/13 19:37

クロネコさんのルーツはあいぬかもですか。
私自身は北海道出身ではないのですが、転勤の関係で15年弱、在住していました。妻は北海道生まれですが、ルーツは富山などからの移住のようです。

クロネコ
2025/10/13 19:50

あぁ、そこで地元出身の奥様をGETと😄 前の会社の後輩は千葉生まれのくせに北海道の大学に行って、そこで出会った奥さんと戻ってきたらしいです。大卒大型ドライバー。前職はコカ○○ラの所長だったようです😅
私のルーツ、かもじゃなくて確実です。いとこの女の子がいるんですが、顔立ちが完全にそっちですね。日本の男性と縁がなかったらしく独身です。