トップ > 今日の凄メシ! > 凄麺 食べました! > サンマー麺 チョコマシュマロ 2025/04/03 22:34 サンマー麺 最近のマイブーム😸 豆腐ラーメン😸 今夜はサンマー麺に豆腐を載せました😼 ちょっと崩れちゃったけど😅 ご愛嬌で😅 麺をすすって、豆腐&スープ、美味しいです😸 塩分が気になったので、スープは残しました😸 サンマー麺 豆腐ラーメン いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 家出ネコ 2025/04/04 23:25 チョコマシュマロさん 中華風のサンマー麺に 豆腐はいいチョイスですね!😉 基本、健康志向は大事ですが 食べたい気持ちを抑えていたら メンタル的に良くないものです😸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2025/04/05 03:02 家出ネコさん😸 究極の二択😸 体をいたわって食べるのを諦めるか、食べたい気持ちを抑えず飲み干すか😸 スープを飲みすぎると、あとで凄く喉が渇くんですよね😅コップ2杯じゃ足りないくらい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とはる 2025/04/04 22:18 チョコマシュマロさん 自分も塩分が気になる”お年頃”なので泣く泣くスープは残しています💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2025/04/05 02:55 とはるさん😸 サンマー麺は、スープを残してしまうと、かやくを捨ててしまうことになるんですよね😅 「あ~、もったいない」と泣く泣く捨てています😿 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 note 2025/04/04 16:46 こんにちは! 香川県の塩分過多の取り組み昔聞いたことがあります。 実際に食事制限の身になって食生活や健康の事よく考えるきっかけとなりました。 美味しいものを食べれる幸せは本当にいいですね。 カップ麺を食べる時は塩分量はもとより一緒に野菜(カリウム)を多く摂ることを意識してます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2025/04/04 18:58 noteさん😸 自分自身の好みもありますが、やはり自制するしかないですよね😼 私は時々、トッピング派ですね😸 うどんチャレンジをしていた時は、不思議とお通じが良かったのですが、焼きそばチャレンジになると、便秘気味になってましたね😅 スープ類も関係ありですよね😼 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/04/04 09:34 豆腐は栄養もあって、胃にも優しいのでいいですね! 私はすごめんちに入ったばかりの時は全部飲み干してましたが、普段塩分に気をつけているのに1商品で6gは多いと思い、器を変えて飲み切る量を減らしました。 スープの素の残りは夕飯の炒め物、汁物に使っているので醤油を使う量が減ったので醤油は小さいサイズを買ってます😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2025/04/04 18:52 あひるんさん😸 スープ残して、調味料として使ってると言うのが、スゴイです😸 私も料理をする時は、見た目&味見で、さじ加減を決めています😼昔はちゃんと測ってましたが、測らなくてもだいたい美味しく作れていますね😅 家族も文句言わずに、食べてくれてます😸 先月の健康診断では、コレステロール値が少し上昇していましたが、範囲内でした😅 他には、特にありませんでした😸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/04/04 19:49 アマニコミュニティさんから計量スプーンをいただき、たまに測ってます。 私は体型はLLサイズですが、少し腎臓がギリギリ標準だと医師に言われましたがコレステロール値も、中性脂肪値も低い理想的らしいです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2025/04/04 20:49 私の場合は、典型的な痩せ体型ですね😅 食べても太らないのはさておき、低血糖と若干の貧血気味、立ち眩みも数年に一度くらいおきますね😅 コレステロール値が気になったのは、初めてです😼 凄麺に出会って1年・・・🤔あとどれくらい食べられるかな😼 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2025/04/04 09:31 チョコマシュマロさん 「塩分が気になったので~」 私にはムリの領域 だから水分たっぷり補給 体内の塩分量を減らし これって合ってます (笑) 年を増す事に医者・栄養士さんからも家族からも、心配して頂いていますが 有難いですが、内緒で実践しています。 (^_-)-☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2025/04/04 18:46 勝どき太郎さん😸 お身体を大切に😸 愛する家族のため、自分自身のためにも😼 スープの飲み過ぎは気をつけなければ😼 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2025/04/03 23:44 とろみがあれば豆腐は崩れても良きです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2025/04/03 23:49 「さいたま豆腐ラーメン」って、知らないんですけど😅 伝説のカップ麺なので、自作で試してます😸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はみちゃん 2025/04/04 04:45 では豆腐チャレンジで! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チョコマシュマロさん
中華風のサンマー麺に
豆腐はいいチョイスですね!😉
基本、健康志向は大事ですが
食べたい気持ちを抑えていたら
メンタル的に良くないものです😸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チョコマシュマロさん
自分も塩分が気になる”お年頃”なので泣く泣くスープは残しています💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは!
香川県の塩分過多の取り組み昔聞いたことがあります。
実際に食事制限の身になって食生活や健康の事よく考えるきっかけとなりました。
美味しいものを食べれる幸せは本当にいいですね。
カップ麺を食べる時は塩分量はもとより一緒に野菜(カリウム)を多く摂ることを意識してます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示豆腐は栄養もあって、胃にも優しいのでいいですね!
私はすごめんちに入ったばかりの時は全部飲み干してましたが、普段塩分に気をつけているのに1商品で6gは多いと思い、器を変えて飲み切る量を減らしました。
スープの素の残りは夕飯の炒め物、汁物に使っているので醤油を使う量が減ったので醤油は小さいサイズを買ってます😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チョコマシュマロさん
「塩分が気になったので~」 私にはムリの領域
だから水分たっぷり補給 体内の塩分量を減らし これって合ってます (笑)
年を増す事に医者・栄養士さんからも家族からも、心配して頂いていますが
有難いですが、内緒で実践しています。 (^_-)-☆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とろみがあれば豆腐は崩れても良きです♪