今日の凄メシ!

みんとり
2025/08/24 01:47

信州旅と凄麺他カップ麺事情

もう1週間経っちゃいましたが8/16〜木曽に移住した友達の家に2泊して、絶品のお蕎麦食べたりブルーベリー狩したり(何故か入園料も食べ放題も無料🤣)庭先でBBQしたり上高地行ったり花火したり↑の奈良井宿行ったり伊那のかんてんぱぱガーデン行ったり…という旅をしてきました

ブルーベリー無料だしとうもろこし激安だし何なのここ
買わなかった。。買えよ!
上高地は清々しくて涼しくて最高!
CostcoならぬKISOTCOて!

自分が全く呑まないもんで知らなかったのですが、木曽って酒処なんですねぇ(1つくらい買ってくればよかった)

で、カップ麺話。

あらゆる道の駅に立ち寄りまくりましたが、もうどこでもあるんでは?ってくらいあったのが『ホームラン軒 信州みそ仕立て みそラーメン』(写真撮り忘れたので借物画像)

帰ってから検索したら、長野出身のミセスグリーンアップルの方が『秘密のケンミンSHOW』で紹介してバカ売れしたのだとか。。買い逃しちょっと後悔🥹

 

しかし我らの凄麺も負けてません!

全てではないものの道の駅や土産店では信州味噌ラーメンをよく見かけました、浸透!

右は長野県民に愛されて60余年、信陽食品「ポンちゃんラーメン」の他では見ない可愛い豆サイズ(もちろん購入)

 

面白かったのは山間部の道の駅に置かれたカップ麺たちがパンパンに膨らんでいたこと!

高度があると飛行機の機内みたいになるんですねー

 

道の駅でいちばん凄麺たくさん置かれてたのは!

道の駅日義(ひよし)木曽駒高原!!

仕入れ担当さんの凄麺好きが伝わるラインナップですね!

ここは道の駅としても大きく、名産品の品揃えも豊富なのでおすすめです

「御岳百草丸」の長野県製薬とコラボした百草ソフトクリームも苦甘くてイケます(薬事法的にアレなんでしょうけどたぶん薬効も…)

あとスーパーでは(あまり寄れなかったけど)ツルヤ 伊那福島店のラインナップが良き

おまけ。

かんてんぱぱガーデン(伊那食品工業)内寒天レストラン『さつき亭』の寒天パスタセットは驚異の糖質95%オフなのに美味しくて満足感もあってよかったです!

麺類ばかりすすってた旅でしたー

読了感謝!

コメントする
7 件の返信 (新着順)
家出ネコ
2025/08/24 13:36

空気も水も澄んでいて
自然と旅情溢れる街並みを
非日常な風景が癒されます☺️

寒天パスタセット
お腹を満たせて身体に優しく最高ですね😆

みんとり編集長のリアル凄麺GO!
楽しく読ませてもらいました😃
これ、第5回に💮認定したいくらいです😸


みんとり
2025/08/24 15:42

家出ネコさん
ひゃ〜畏れ多いです→リアル凄麺GO5回目

ネコさん好きかも?と思い奈良井宿で貰ったダムカードと発電所カード、あとわたしの郵趣・上高地郵便局からの実逓小型風景印も。。

家出ネコ
2025/08/24 17:55

みんとりさん

こういう楽しみ方、大好きです!😻
街や郷の風景を満喫して
その土地の食を堪能😋
そして、訪れた証を頂いてたら
もう✨カンペキですね♬😉

コロナから遠ざかっていた遠出の旅
また、何処か
🐾出掛けたくなりましたよ〜😆

コスタケシ
2025/08/24 10:55

素敵なレポート!涼やかな空気が感じられて、ときめいております!行ってみたいな北関東!


みんとり
2025/08/24 12:16

コスタケシさんありがとうございます!
ホントにばっちり「避暑」になりました
軽井沢にはドライブとかでもわりと行ってましたが、木曽エリアは同じ長野でも山間で印象全然違いました!

あひるん
2025/08/24 10:27

食べ物も、自然も豊かな素敵なご旅行ですね!
かんてんぱぱ、寒天パスタなんてあるんですね😲


みんとり
2025/08/24 12:12

あひるんさんありがとうございます🙇
寒天パスタこれでーす
https://shop.kantenpp.co.jp/shopdetail/000000002646/
ポンデケージョのキットも面白いです!

あひるん
2025/08/24 20:24

情報ありがとうございます!かんてんぱぱのゼリーでも作りたいと思っていたからショッピングしたいです😊

くろねこ
2025/08/24 10:23

いい旅ですね☺️
食べ歩きにバーベキュー🥩
お腹空いてきましたよ(笑)


みんとり
2025/08/24 12:06

ありがとうございます!
BBQはやり慣れない友と庭先で2人でやったので火が安定せずおマヌケな感じでしたが、それはそれで面白かったです🔥

みんとりさん😸

木曽路の思い出に残る旅話😸
ありがとうございます😸

凄麺だけではなく、ホームラン軒や他社製品も浸透していて、ビタミンちくわなる物も気になりますが🤔

目にも口にも、美味しいものがいっぱいですね😸


みんとり
2025/08/24 07:28

チョコマシュマロさん
こちらこそ読んでくださりありがとうございます🙇
東京から3時間離れただけで知らないものだらけだったので面白かったですー!

Ken
2025/08/24 05:36

みんとりさんとかなさんのそば画像で、そばが食べたくなっております🤭


Ken
2025/08/24 05:54

ビタミンちくわ、ポンちゃんラーメン‥
気になる物がちょいちょいあります😅

みんとり
2025/08/24 07:25

ポンちゃんラーメンは普通サイズのならカップ麺ラインナップの取り揃えよい店で見つかるかもです!

Ken
2025/08/24 07:38

ポンちゃんラーメン、たぶん広島には無いと思います😅

だって、これだけスーパーうろうろしている僕が知らないのだから🤣

みんとり
2025/08/24 11:55

確かに🤣

まぼさく
2025/08/24 02:23

ホームラン軒の信州味噌󠄀は確か「99人の壁」てTV番組で大和イチロウさんが話してて速攻ネット購入しましたね!
信濃路レポート、ありがとうございました!


みんとり
2025/08/24 02:39

まぼさくさん
うへぁ〜ホームラン軒買えばよかったす!

Ken
2025/08/24 05:38

ホームラン軒のカップ麺‥
最近こちらでは見なくなりました🥲
前まではラ・ムーさんで売っていたんだけど‥😖

みんとり
2025/08/24 15:56

Kenさん
ホームラン軒、今まで製造販売していたテーブルマークから「今後は寿がきや食品が商標を引き継ぎ、販売を継続する」事になったらしいので、いま過渡期で出回ってないのかも。。ホームラン軒といえば元々のカネボウの頃の印象が強いんですけどね😉

Ken
2025/08/24 18:21

ですよねぇ😅
カネボウさんの頃が、おいしかったですよね😋

まぼさく
2025/08/24 23:51

せっかくなので、懐かしのロゴをあげてみて、紺地もビューティフルヒューマンライフをお迎えください!