今日の凄メシ!

みんとり
2025/08/24 01:47

信州旅と凄麺他カップ麺事情

もう1週間経っちゃいましたが8/16〜木曽に移住した友達の家に2泊して、絶品のお蕎麦食べたりブルーベリー狩したり(何故か入園料も食べ放題も無料🤣)庭先でBBQしたり上高地行ったり花火したり↑の奈良井宿行ったり伊那のかんてんぱぱガーデン行ったり…という旅をしてきました

ブルーベリー無料だしとうもろこし激安だし何なのここ
買わなかった。。買えよ!
上高地は清々しくて涼しくて最高!
CostcoならぬKISOTCOて!

自分が全く呑まないもんで知らなかったのですが、木曽って酒処なんですねぇ(1つくらい買ってくればよかった)

で、カップ麺話。

あらゆる道の駅に立ち寄りまくりましたが、もうどこでもあるんでは?ってくらいあったのが『ホームラン軒 信州みそ仕立て みそラーメン』(写真撮り忘れたので借物画像)

帰ってから検索したら、長野出身のミセスグリーンアップルの方が『秘密のケンミンSHOW』で紹介してバカ売れしたのだとか。。買い逃しちょっと後悔🥹

 

しかし我らの凄麺も負けてません!

全てではないものの道の駅や土産店では信州味噌ラーメンをよく見かけました、浸透!

右は長野県民に愛されて60余年、信陽食品「ポンちゃんラーメン」の他では見ない可愛い豆サイズ(もちろん購入)

 

面白かったのは山間部の道の駅に置かれたカップ麺たちがパンパンに膨らんでいたこと!

高度があると飛行機の機内みたいになるんですねー

 

道の駅でいちばん凄麺たくさん置かれてたのは!

道の駅日義(ひよし)木曽駒高原!!

仕入れ担当さんの凄麺好きが伝わるラインナップですね!

ここは道の駅としても大きく、名産品の品揃えも豊富なのでおすすめです

「御岳百草丸」の長野県製薬とコラボした百草ソフトクリームも苦甘くてイケます(薬事法的にアレなんでしょうけどたぶん薬効も…)

あとスーパーでは(あまり寄れなかったけど)ツルヤ 伊那福島店のラインナップが良き

おまけ。

かんてんぱぱガーデン(伊那食品工業)内寒天レストラン『さつき亭』の寒天パスタセットは驚異の糖質95%オフなのに美味しくて満足感もあってよかったです!

麺類ばかりすすってた旅でしたー

読了感謝!

コメントする
14 件の返信 (新着順)
小町
2025/08/26 08:11

素敵な旅日記!
いろいろな情報が得られてとても楽しかったです。
ありがとうございます。


みんとり
2025/08/26 23:27

小町さん
「楽しかった」ってご感想ほんとうれしい!
こちらこそありがとうございます😭

kerikeri-kurakura
2025/08/25 20:18

上高地、めっちゃキレイですね😍
いいないいなー😄😄😄


みんとり
2025/08/25 20:35

ケリクラさん
数年前、亡母と行ったときは荒天で、なのに、大正池が蒼く見えてびっくりしたのですが、今回快晴の日に訪れたらドきれいで!ほんっとに行ってよかったですー😭

kerikeri-kurakura
2025/08/25 21:29

美しい〜😍
いいなー、行ってみたいなー😄

風の森
2025/08/25 17:51

うっわぁ〜めちゃくちゃ楽しそう、羨ましい〜🤣お蕎麦めちゃくちゃ美味しそうです。旅行は全然行ってません、それどころか週末会社の慰安旅行でお伊勢さんか、嘱託の私は行けません、姫路城に行きたいなぁ


みんとり
2025/08/25 20:28

風の森さん
この間京都行ってたじゃないですか🤣
蕎麦は木曽の水が美味しいうえに店の方が育てた採れたて野菜の天ぷらと食べるのでうめぇの何のでした!

風の森
2025/08/25 21:07

確かに、旅行イコール家族旅行を想像してました。京都の一人旅でした、祇園は最高です。改めて、次回は鍋焼きうどん食べます。

TAKA
2025/08/25 16:48

苦甘の百草ソフトクリーム気になります!!!


みんとり
2025/08/25 19:51

TAKAさん
そこ気になって戴けてやったー!です
開田高原の美味しいソフトクリームに、昔から木曽の伝承薬である「百草丸」(長野県製薬のはどこの薬局でも売ってます)をシロップにしたものがかかってて、わたしとか友達は「おいしー!」と称賛しましたが、木曽の地元の人たちは「うわー!百草のニオイするーやべー!」と顔をしかめてたそうです🤣🤣🤣

ai
2025/08/25 14:45

旅気分に浸れました
お写真ありがとうございます
買わなかった。。買えよ!がクスッとしながら寒天パスタに興味津々です


みんとり
2025/08/25 19:45

aiさん嬉しいご感想有難うございます!
そう言って戴けるのが一番(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
寒天パスタ、かんてんぱぱ通販でも買えます!
さつき亭で食べたのにはブロッコリーとかしめじとか入ってたのでよかったですー

ミック
2025/08/25 10:41

たくさん楽しまれましたね
お写真たくさんありがとうございます


みんとり
2025/08/25 11:17

ミックさん
こちらこそ見て戴けて嬉しいです
ありがとうございます(●´ω`●)

はみちゃん
2025/08/25 06:02

ホームラン軒のやつ、つい先日アンテナショップで見かけました!
銀座に行けばあるような気がします。


みんとり
2025/08/25 11:17

はみちゃんさん
なんとーー!銀座NAGANOにあるかもなのですね!
明日丸の内出勤なのでさっそく行ってみまーす有益情報感謝です!!

はみちゃん
2025/08/25 23:36

みんとりさん、ごめんなさい🙇‍♀️
私がみたのは大阪のアンテナショップなんです。
銀座の方は置いてるかは不明で💦
八幡礒五郎の限定缶とかはwebサイトに載ってましたが。

はみちゃん
2025/08/25 23:37

通販でも良いなら、ヨドにあるみたいですけどね。→評価は低いみたい??

みんとり
2025/08/26 05:54

はみちゃんさんなるほどー
でも銀座も近いし信州ロスwになってるので偵察してきます
八幡屋礒五郎ペヤングもそういえば木曽で何度か見かけました

家出ネコ
2025/08/24 13:36

空気も水も澄んでいて
自然と旅情溢れる街並みを
非日常な風景が癒されます☺️

寒天パスタセット
お腹を満たせて身体に優しく最高ですね😆

みんとり編集長のリアル凄麺GO!
楽しく読ませてもらいました😃
これ、第5回に💮認定したいくらいです😸


みんとり
2025/08/24 15:42

家出ネコさん
ひゃ〜畏れ多いです→リアル凄麺GO5回目

ネコさん好きかも?と思い奈良井宿で貰ったダムカードと発電所カード、あとわたしの郵趣・上高地郵便局からの実逓小型風景印も。。

家出ネコ
2025/08/24 17:55

みんとりさん

こういう楽しみ方、大好きです!😻
街や郷の風景を満喫して
その土地の食を堪能😋
そして、訪れた証を頂いてたら
もう✨カンペキですね♬😉

コロナから遠ざかっていた遠出の旅
また、何処か
🐾出掛けたくなりましたよ〜😆

はみちゃん
2025/08/25 06:00

風景印良いですよね!
私も旅に出たら、お土産に自分に絵葉書出しちゃいます。

みんとり
2025/08/25 10:59

はみちゃんさん
おおー!!風景印実逓便
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
じつは風景印絵葉書を旅先から送っても
「絵葉書ありがとー」「切手可愛い〜」
で終わる事もわりと多くて(´ . .̫ . `)
なのでこれの理解者に会うとホントにうれしいです!
いつかオフ会などではみちゃんさんのご住所知れる事があったら、風景印だより送りますね📮

まぼさく
2025/08/25 22:35

みんとりさん!
実逓便なのが素晴らしいです!
風景印を見ると配り屋としても嬉しくなります!
カシェのデカデカスタンプも素晴らしいです!これで来月の凄麺2525スタンプラリーも挑めそうですぜ!!

みんとり
2025/08/26 06:16

まぼさくさん
実逓いいでしょ(まぼさくさんにも送りたい)
上高地の郵便局、日曜なのに繁忙期中だから開けてくれてたのです
カシェ(って書いて下さってるのもうれしや)っぽく押したデカスタンプも上高地局が独自に作ってくれてたもので、雷鳥の以外にも計12種置いてありました

こんなにナイスな上高地局なのに全然ガラガラで宅急便代わりに利用する人しか来なくて、穴場すぎるだろー!と思いました(長ッ)

はみちゃん
2025/08/26 06:52

わ〜風景印だより送り合いたいです✉️
ちなみに私はもうチケット持ってないのですが、万博会場の風景印も数種類あるそうです。
知ってたら絶対行った時に押したのに!

コスタケシ
2025/08/24 10:55

素敵なレポート!涼やかな空気が感じられて、ときめいております!行ってみたいな北関東!


みんとり
2025/08/24 12:16

コスタケシさんありがとうございます!
ホントにばっちり「避暑」になりました
軽井沢にはドライブとかでもわりと行ってましたが、木曽エリアは同じ長野でも山間で印象全然違いました!

あひるん
2025/08/24 10:27

食べ物も、自然も豊かな素敵なご旅行ですね!
かんてんぱぱ、寒天パスタなんてあるんですね😲


みんとり
2025/08/24 12:12

あひるんさんありがとうございます🙇
寒天パスタこれでーす
https://shop.kantenpp.co.jp/shopdetail/000000002646/
ポンデケージョのキットも面白いです!

あひるん
2025/08/24 20:24

情報ありがとうございます!かんてんぱぱのゼリーでも作りたいと思っていたからショッピングしたいです😊