すごめんち

今日の凄メシ!

はにんどう
2025/02/25 12:14

茨城けんちんそば

麺リフトならぬレンコンリフト

 

今日の昼飯に先ほど終売発表のあった茨城けんちんそばを食べました

湯戻しが終わり麺をほぐし、液体スープを注ぐ

するとゴボウの良い香りが漂い、この瞬間がたまりません!

濃い目のお汁に香り高いそば、レンコン、サトイモと他では見ない具材が最高!!!

美味かった!!!

ごちそうさまでした!!!

 

このけんちんそばが終売に...

早すぎるよ。。。

309㎉ってことで夜間小腹がすいたときにでも罪悪感なく食べていましたw

去年の晩夏に1ケース購入して残りがあと1個

もう1ケース、買っておこう!と心に決めております

 

コメントする
9 件の返信 (新着順)
ぱぱ〜ん
2025/03/09 02:39

遅くなってのコメント失礼します。

茨城けんちんそばの終売はやっぱりショックでしたよね〜。季節的な要因による一時的な終売ならば秋にパワーアップして帰って来るのでしょうが…。

信じて待ちましょう!

おはようございます♪
えっ??、けんちんそば、もう終売なのですか??
なんで~って気分です。
それでスタミナラーメンが出たのかな・・・・
このつゆけっこう好きなのに残念です。


はにんどう
2025/02/26 10:01

終売の知らせを見た時にええ~~~って声あげました
残念極まりない!
私もけんちんそば大好きでした。。

はみちゃん
2025/02/26 01:57

これの具、根菜が盛り沢山でほんとに好きなのに、無くなるのが寂しいです😔
北海道とか広島とか神奈川とか(これから京都も)みたいに、全く違う麺の二刀流で行くと思っていたのに‥。


はにんどう
2025/02/26 09:57

ほんと二刀流シリーズを期待してたんですけどね

note
2025/02/26 01:16

こんばんは!
お店でも割と早いスタンで入荷されていたイメージはありますが
秋そばと謳ってしまっていたからでしょうか?


はにんどう
2025/02/26 09:57

おほようございます!
終売の理由を知りたいですね

とはる
2025/02/26 00:29

えっ?

うそでしょ?もう終売なんすか?

残暑厳しかったお盆過ぎに、銀座で買われた箱ですよね?


はにんどう
2025/02/26 00:34

僅か半年足らずで。。。
そうです、銀座で買ったやつです

とはる
2025/02/26 00:48

がーん😨

まぼさく
2025/02/25 23:54

終売の報は驚天動地でした。けんちんそばフォーエバー…


はにんどう
2025/02/26 00:21

もしコストのかかり過ぎで終売ならば
値上げしてでも販売し続けて欲しかったです

まぼさく
2025/02/26 00:34

わかります!
とにもかくにも茨城最初のご当地凄麺として記憶にとどめます!

kerikeri-kurakura
2025/02/25 23:33

終売…さびしいですね…🥲


はにんどう
2025/02/26 00:18

まさかの発売半年で...
まじショックです。。。

クロネコ
2025/02/25 18:15

ウルトラセブンの頭についてるやつじゃなくてレンコンですね😄


はにんどう
2025/02/26 00:17

たしかアイスラッガーでしたよねw

クロネコ
2025/02/26 00:44

はにんどうさん
正式名称?覚えてませんがな😅

あひるん
2025/02/25 12:58

うちわ素敵ですね!
終売ですか😭とても美味しかったのに。


はにんどう
2025/02/26 00:17

うちわはケース買いしたときのおまけですw
鴨だしと違った美味さだったのに残念でなりません。。。