すごめんち

ニャン吉
2025/03/13 09:27

茨城。
美味かっぺよw

みんとり
2025/03/03 23:11

改めて発売おめでとうございます!
ちよちゃんさん同様、リアル2号さんと対面したあとだとより感動がマシマシでした✨
イラストもメタメタかわいいー

ちよちゃん
2025/03/03 21:50

昨日さいたまスーパーアリーナの先行販売会で満面の笑顔を見たあとで、このヒーローインタビュー読むと感動しますね🥹
発売おめでとうございます㊗️たいへんなご苦労の果てに世に出て良かったです。美味しかったですから茨城のご当地凄麺として皆さんにいっぱいお勧めしますね😊

伝衛門
2025/03/03 09:56

おめでとうございます。
発売日から 探しまわります。

てるてる
2025/03/02 19:04

凄麺 茨城スタミナラーメンと書いてあるのでこってりとしたラーメンですかちょっと気になりました

ぶーたろう🐽
2025/03/02 12:27

開発2号さま

待望の茨城のご当地ラーメンの商品化、おめでとうございます。そして、ホントにホントにありがとうございます。

流石に、レバーは入れられなかったみたいですけど、楽しみです。
さらに、スタミナ冷やしへのアレンジ方法も発信いただき、重ねてお礼申し上げます。茨城県内ではスタミナラーメンよりもスタミナ冷やしですよね。必ず試してみたいと思います。
試す際は、餡の熱さと麺の冷たさのコントラストが大切だと思うので、敢えて別鍋で胡麻油を熱して餡をめちゃくちゃ熱くするアレンジを加えたいと思います。

今から楽しみで、楽しみで。ワクワク

次は、鳥チャーシューと鶏皮が特徴的な下舘ラーメン、黄門さまゆかりの五香の効いた水戸藩ラーメンの商品化を物凄く期待しちゃいます。

万年おじさん
2025/03/02 05:37

開発2号さん、凄麺茨城スタミナラーメンの発売おめでとうございます。

まぼさく
2025/03/02 01:16

すごめんちに入る前とは言え、冷し中華をもっと吟味していただければよかったと後悔してマス…
茨城スタミナは前評判が高いので期待大です!

はみちゃん
2025/03/02 00:12

発売、本当におめでとう、いやありがとうございます!
2号さんに美味しいと教えて頂いたあの時から、いつか絶対に食べてみたいと思っていたので、ほんと〜に感無量です。
(けんちんと同時開発だったのが驚きでした)
さて明日から探しに行くぞ〜♪


はみちゃん
2025/03/04 23:09

発売日前々日からウロウロしてるんですが、まだ見当たらな〜い(天理も!)。
お店にリクエスト頑張りまーす。

TAKA
2025/03/01 21:05

おめでとうございます!!!こだわりにこだわった茨城スタミナラーメン!!!楽しみにしています。イラストもかわいいです。