
【ねぎみその逸品祭り第7弾】あなたが食べたいアレンジはどれ?ねぎみその逸品アレンジ選手権 初級編
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示【つくレポ①】ねぎ味噌の逸品 クリーミースープ
ご期待に応え、早速、作ってみました。コーヒーフレッシュを入れるだけなので超簡単。
コーヒーフレッシュはスープと一緒に蓋上で温め、にんにくは途中で味変に使ったので最初からは入れませんでした。
ねぎは別に寄せておいて、コーヒーフレッシュ1.5個をよく混ぜた後、ねぎを戻して残り0.5個をねぎに絡めるときれいに盛り付けられました。
以下、独りよがりの個人の感想です。
【手軽さ】 ★★★★★
【食味】 ★★★☆☆
【味の変化】 ★★★★☆
【ワクワク感】★★★☆☆
【ビジュアル】★★★★☆
◎全体の評価 ★★★☆☆
簡単な割りに味の変化が楽しめました。 ビジュアルもお洒落です。 実食するとネーミングどおりクリーミー。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示【つくレポ②】ねぎ味噌の逸品 トマト味噌ラーメン
続けての投稿です。これまた、超簡単。
赤くなるまでピューレを加えるのが、ポイントのようです。
以下、独りよがりの個人の感想です。
【手軽さ】 ★★★★★
【食味】 ★★★★☆
【味の変化】 ★★★★★
【ワクワク感】★★★★☆
【ビジュアル】★★★★☆
◎全体の評価 ★★★★☆
簡単なのに味の変化が大きいです。
実食すると、トマトのグルタミン酸が効いてて、にんにくとの相性もバッチリ。とっても美味。らーめんとスープパスタの中間みたい。リピートしてみたいアレンジでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示【つくレポ③】ねぎ味噌の逸品 モッツァレラチーズin
続投稿です。これも超簡単。熱湯5分で蓋を開けた時のチーズの香りがたまりませんでした。
以下、独りよがりの個人の感想です。
【手軽さ】 ★★★★★
【食味】 ★★★★★
【味の変化】 ★★★★☆
【ワクワク感】★★★★★
【ビジュアル】★★★★☆
◎全体の評価 ★★★★★
簡単で、開蓋と同時に美味しそうな香り。
実食すると、商品本来のスープを損なうことなく、むしろ旨味が加わって深い味わい。
モッツァレラチーズがほどよい噛み応えで、噛めば噛むほど美味しさが湧いてきました。具材に焼豚よりいいかも。味わいは秀逸です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示つくレポ①~③を総括して
私的には③>②>①の順でした。②と③は接戦でしたが、具材となったチーズの分だけ上にいった感じでした。スープだけだと②の方が旨味が強かったように思います。
やはり、「食べてみたい!」「試してみたい!」の時と、「食べてみた!」「試してみた!」では必ずしも結果が同じにはならないようです。
今日は、たまたま、仕事がoffだったので、ねぎ味噌の逸品で遊んじゃいました。三食、ねぎ味噌の逸品を食べちゃったよ~www
でも、最後まで飽きずに食べられるなんて、いい商品なんだなぁ、と改めて思いました。
以上、長~いつくレポを終了します。お付き合いいただき、ありがとうございました❤️🩹
【追伸】
管理人さまへ
お楽しみいただけましたか?
3つも、作る、いや、食べるのは大変です。なので、4つもある中級編は、気が向いたらつくレポします。それにご飯1.5合も加えるのもあるし、期待しないでくださいね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この3つなら、チーズ好きなんでモッツァレラですかね。
トマトも気にはなってます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コーヒーフレッシュはびっくり‼️
だけどレシピ美味しそうです🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トマトみそ、やってみました。味噌の風味を消さないトマトの量がなかなかつかめません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初級編ならすぐ作れそうですね^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チーズケーキ🍰
シュークリーム
クリームパン アンパン
誰もやらなかったですね。
シュークリーム←←シュー皮がスープを吸いやわらかくなったら お麩みたいな感じで美味しく
クリームは、スープをまろやかに(^^)
クリームパン も アンパン も それなりに 味噌ラーメンには アリ👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やはり、とろけるチーズじゃなく、モッツァレラチーズを入れればよかったのですね
とてもおいしそう!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初級編は「普通に作って、カップもそのまま使っている」ところが良きですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示3❣️きゃー美味しそうです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初級編のちょい足しくらいのアレンジも良いですね〜♪真似してみたくなりますね🤗私は『溶き卵とねきみその餡掛け焼きラーメン』というアレンジを今回やってみましたが思っていた感じと違ったので応募はやめました。また次回があれば頑張りたいと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これ位のアレンジでしたら、ねぎみその逸品「らしさ」を残しているので楽しめますね!
コテコテにアレンジされると、もう「凄麺 ねぎみその逸品」ではなくなっちゃいそうで..........こわいです^^; ねぎみその逸品が好きな者としては、初級編だけでお腹いっぱいですよ^^;