トップ > 今日の凄メシ! > 京都伏見酒粕ラーメン はにんどう 2025/01/16 10:32 京都伏見酒粕ラーメン 粉末スープのみを投入。白いパウダーで酒粕の甘い香りが漂います 液体スープを入れ完成!こちらには脂が結構入ってると思いました もちもちとした中細麺、メンリフトはご愛敬ということで^^; 早速いただきました。 酒粕と鶏白湯のどちらかが強いでなくバランスが取れているかなと思いました。 まろやかさの中にコクがあり美味しかったです!! 酒粕、甘酒などが苦手な方でも不安なく召し上がれる仕上げになっていると思います!! 取り急ぎ、投稿させていただきました。 先入れの粉末スープだけでも私は食べれそうですw 私的にはもっと酒粕感が欲しい 追い酒粕してみたいw 私は甘酒は飲めません^^; 湯戻し終わってるのにフタを剥がしてないし。。。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 12 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちよちゃん 2025/01/21 14:15 もっと酒粕を!裏話おもしろいです🤭美味しそうなので是非食べたいですー♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はにんどう 2025/01/23 13:03 関西限定と聞くと尚更食べたくなりますよね!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kerikeri-kurakura 2025/01/19 13:42 はにんどうさん さっそく昨日、実食だったのですね! 素早い❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はにんどう 2025/01/19 13:46 がっついてささっと食べてしましたww いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kerikeri-kurakura 2025/01/19 14:07 さすがです!👍😆😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 BARCA COOL(バルサクール) 2025/01/18 12:34 はにんどうさんこんにちは😊 香りが伝わって来そうな雰囲気です 蓋の裏話にもありますが 酒粕MORE!MORE!MORE! なんか分かる気がします🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はにんどう 2025/01/18 15:15 こんにちは! 次食べるときは呑兵衛仕様?wの酒粕増々にしてみたいですww いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はみちゃん 2025/01/18 05:20 3月から 「伏見ラーメンラリー2025」 https://totteoki.kyoto.travel/events/12142/ なるものがあるので、ぜひ京都へ! (とはるさんも♪山崎も行きましょうよー) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はにんどう 2025/01/18 15:12 初春の京都、行ってみたいです!! とはちゃん、行こうぜ!!w いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 セタフナ 2025/01/17 08:18 「酒粕、甘酒などが苦手な方でも不安なく」で安心しました(≧▽≦) 試そうと思うのですが、ニンニクは合いそうでしょうか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はにんどう 2025/01/17 09:35 どちらかというとニンニクより生姜のほうが合うんじゃないかなと思います いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 セタフナ 2025/01/17 23:48 そうなのですね、ありがとうございます😊 試してみたいです🫚 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2025/01/16 23:57 開発担当者さん、酒粕をグイグイ推してるのが微笑ましいです笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はにんどう 2025/01/17 09:49 開発担当者さんを酒粕女王とお呼びしましょうww いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はみちゃん 2025/01/18 05:18 この方が先日2号さんがおっしゃっていた先輩?? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 arurun 2025/01/16 20:28 はにーさんも奥様と仲良く半分こしましたよね〜🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はにんどう 2025/01/17 09:37 とんでもない! 独り占めです!!ww いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オメガ 2025/01/16 18:07 食レポ分かりやすくて楽しいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はにんどう 2025/01/17 09:38 ありがとうございます! 語彙力がないもんでこんくらいしか^^; いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 note 2025/01/16 16:26 こんにちは! 早速の食レポ有難うございます🙌 開発担当者様の「もっと!酒粕を!!!」に笑わせていただきました🤭 酒粕愛溢れるコメントからもこの酒粕なくして作れなかっただなととても感じました。 蓋のナンバー都なんですね。これ東京のご当地ラーメン作ったら喧嘩になりそうな事案ですね😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はにんどう 2025/01/17 09:44 何かにとりつかれたように...とかww 蓋のナンバー、たしかに!! 京都背油の蓋ナンバーは“キ”ですが酒粕を“京”ではなく“都”にしたのには 何かわけがあるのかと勘ぐってしまいすww 東京都ラーメンは出さないぞ!とかww いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2025/01/16 14:40 クセになる酒粕、美味しそうです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はにんどう 2025/01/17 09:45 早くも二杯目を食べたくなってますww いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もっと酒粕を!裏話おもしろいです🤭美味しそうなので是非食べたいですー♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はにんどうさん
さっそく昨日、実食だったのですね!
素早い❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はにんどうさんこんにちは😊
香りが伝わって来そうな雰囲気です
蓋の裏話にもありますが
酒粕MORE!MORE!MORE!
なんか分かる気がします🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示3月から
「伏見ラーメンラリー2025」
https://totteoki.kyoto.travel/events/12142/
なるものがあるので、ぜひ京都へ!
(とはるさんも♪山崎も行きましょうよー)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「酒粕、甘酒などが苦手な方でも不安なく」で安心しました(≧▽≦)
試そうと思うのですが、ニンニクは合いそうでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示開発担当者さん、酒粕をグイグイ推してるのが微笑ましいです笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はにーさんも奥様と仲良く半分こしましたよね〜🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食レポ分かりやすくて楽しいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは!
早速の食レポ有難うございます🙌
開発担当者様の「もっと!酒粕を!!!」に笑わせていただきました🤭
酒粕愛溢れるコメントからもこの酒粕なくして作れなかっただなととても感じました。
蓋のナンバー都なんですね。これ東京のご当地ラーメン作ったら喧嘩になりそうな事案ですね😱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クセになる酒粕、美味しそうです!