凄ニュース!

なんで10月29日は凄麺の日なの?

10月29日は凄麺の日!!

でも、なんで10月29日は凄麺の日なのでしょうか??

「凄麺の日」は、凄麺の第1号商品「これが煮玉子らーめん」が発売された日を記念して制定されました。
当時を知る人によると、凄麺の麺の美味しさは勿論、煮玉子がまるまる1個入った商品ということで衝撃が走ったとのこと。今でも、"復活してほしい"という声が多い商品の1つです。

パッケージをよく見てみると、凄麺のロゴが今と違う!今のロゴより少しレトロかも…!?

ちなみに、数年前、社員にたいしてこんなクイズをやってみました。

Q:次のうち、どれが凄麺第1号商品の名前でしょう?

①これが煮玉子らーめん
②これぞ煮玉子らーめん
③これこそ煮玉子らーめん


正答率は、なんと50%…涙
みなさんは、もう正解を覚えましたよね!?

凄麺の日まであと1か月!色々な企画をご準備しています。

乞うご期待!!!

コメントする
14 件の返信 (新着順)
ミック
2025/10/02 09:17

勉強になりました

翼が欲しい虎
2025/10/01 17:59

これが煮玉子らーめん、ですね。わかりました。

くろねこ
2025/09/12 08:51

も・・・もちろんですとも(笑)

中華麺ライダー
2025/06/01 03:11

おっ、スクールの.......勉強になります。

よっし
2025/05/25 08:32

そうだったんですね。理由が分かって、スッキリです

中華麺ライダー
2024/12/12 03:01

そうだったんですね、これが


よっし
2025/05/25 08:32

理由が分かってスッキリです

とはる
2024/10/24 20:23

今年はオンラインも参加します!

みかん
2024/09/08 02:14

食べてみたいです♪


よっし
2025/05/25 08:32

同感です。食べてみたいです

まぼさく
2024/05/13 14:11

その頃経済的にアレでしたので…
でも復刻をいただきました😊

まみぃ
2024/01/27 18:04

これが煮玉子ラーメン!名前にぴったりです🤤