たうい@おおさか
2024/12/22 02:27
大好きな凄麺のひとつ「仙台辛味噌」食べてみた
39でいただいた「仙台辛味噌」食べました、久しぶりです!

製品は2018年7月リニューアルから変わらずということでもはや完成形の凄麺!

今回は先日発売の「マルちゃん正麺カップ もやし辛味噌」との比較も!
ノンフライ麺の大型どんぶり型カップ、もやし調理品採用と共通点が多いです

できあがり~、やっぱりこのビジュアルが素晴らしいですね!

麺はしっかり歯ごたえの太めの角刃の麺、スープは仙台味噌醤油さんの味噌使用スープ

そしてやっぱりこの太もやしのシャキシャキがたまりませんね~!
個人的にはやっぱり麺・スープ・コスパで凄麺が好きです♪
【個人的感想】 | 凄麺仙台辛味噌 | 正麺もやし辛味噌 |
麺 | 太め角刃の麺、加水はやや低め | 中太楕円の麺、かなり多加水 |
スープ |
味噌味強めで美味しい 辛さは中辛レベル |
練りゴマ風味で担々麺っぽい 辛さは凄麺よりやや辛い |
具 |
シャキもやし、キャベツ、ねぎ もやし太めですが量は正麺よりやや少なめの印象 |
シャキもやし、味付挽肉、ねぎ もやしはやや細め、量は凄麺よりもやや多い感じ |
コスパ | 255円で圧倒的 | 333円とかなり高め |
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たういさん
食べ比べマトリクス参考になります。
仙台辛味噌は、来るべきリニューアルに備えて
ストックに走っております!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示麺の解釈違いが面白いですね。
メーカーによってノンフライもいろんな違いがあるんだなぁと思います。
(麺神はごわごわ、とか)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レトルトもやしといえばマルちゃんさんもですね。でかまるとかも。意地すら感じるのでヤマダイさんにも続けて欲しいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示インスタント麺ほぼ食べないので、まるちゃんの値段を見てビックリしちゃいました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示似たような内容でこの価格差!
仙台、札幌のこのもやしはどうか残りますように...
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たういさんおはようございます😊
さすがたういさん比較食レポ
ありがとうございます✨
わたしも凄麺の仙台辛味噌の方が
美味しいと思います
正麺の方は前回食べていたので
今回の再販はスルーしちゃいました😅