トップ > 今日の凄メシ! > 凄麺 食べました! > 飛騨高山中華そば クロネコ 2025/07/11 20:40 飛騨高山中華そば 念願の2回目 飛騨高山中華そば また取り寄せしかないのかと思っていたところ、ガチオさんから聞いた店で発見🍜 この店品数が豊富なこと😄 県内で1番かもしれません。 シナチク、わかめ、海苔IN う、うみゃいにゃ😹 やや硬めの麺にスープもマッチしています。やはり青森にもこの麺を使ってほしいな🍜 ごちそうさまでした😋 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ガチオ 2025/07/11 23:34 酒屋さん侮れないっすね👍 こっちの店舗も飛騨高山ありました😀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/07/11 23:39 ガチオさん、ありがとうございます。 飛騨高山が売られている所初めて見ました😅 前回は通販で購入したので。 ちなみに飛騨高山は私のイチオシラーメンなんですよ🍜 他にも珍しい徳島とか八幡浜チャンポンなど宝の山でしたね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ガチオ 2025/07/12 00:00 こっちでも飛騨高山とか八幡浜とか買える店ってやまやだけですね ほかの店ではまず手に入りません 飛騨高山がイチオシなんすね! ボクは佐野がイチオシっす! てか、さっき写真見ましたが品揃えほぼ一緒でした😀 2個単位で割引なのも一緒っす いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/07/12 00:24 地元イチオシですか😄 佐野ラーメンは好きですけどね。私は元トラックドライバーだったので宇都宮行った帰りなんかに佐野に寄ってラーメン食べてましたね。でもトラックドライバーが愛するラーメン屋はラーメンショップ😄 店舗によって味がちがうんですがね😅 写真は椿ラーメンショップ泉崎店。福島白河の方ですね🚛 大型車が何台も駐車できます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ガチオ 2025/07/12 12:37 お!ラーショですか!ボクもラーショ大好きです😀写真めちゃめちゃ美味そう! この写真のラーショ、ボクのイメージするラーショと全然違っておしゃれというかちゃんとしたラーメン屋さんみたいな外観ですね こういうの初めて見ました 地元だからってわけではなくて、純粋に佐野ラーメンが好きなんですよね いろんなラーメン食べましたが、凄麺も実店舗も佐野ラーメンがいちばん美味しく感じます なので結果地元を応援してるみたいになっちゃいますけどw 実店舗の佐野ラーメンは200店舗以上あるみたいなんで実は味も様々で店によって好き嫌いありますね〜 凄麺の佐野はボク的にはリニューアル前のものがいちばん好みでした ってかラーショ行きたくなりました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 オメガ 2025/07/11 22:25 おいしそう。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示酒屋さん侮れないっすね👍
こっちの店舗も飛騨高山ありました😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそう。