今日の凄メシ!

まぼさく
2025/08/10 00:04

新潟背脂!

こんばんは!

今回は新潟背脂醤油ラーメンをいただきました!

 

甘みさえ感じる背脂に煮干しのきいたスープのコンストラクションにあいかわらず唸った次第です。

熱湯5分であの極太麺に…!

夏の福箱東日本編の箱をまさぐりました。

 

まぁそのー、先日いただいた長岡といい、三条でしたか、カレーラーメンといい、新潟は広いなあと思いました!

夏のこってりも良きでした!

 

美味しうございました!

 

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
よっし
2025/08/17 08:46

写真から美味しさが伝わってきました。

とはる
2025/08/11 17:50

まぼさくさん

雪化粧のような”脂!良いですね~


まぼさく
2025/08/11 22:18

ギトギト感をまったく感じさせない品格を感じました〜

よっし
2025/08/17 08:47

コッテリ感が半端ないですね。美味しそうです

ミック
2025/08/11 10:49

背油のあまさと煮干の効いたスープ、ノンフライの、極太麵が辛味おいしそうですね
機会があったら食べてみたいと思います


まぼさく
2025/08/11 22:11

ミックさん、もちろんこってりなんですが、まったくクドさやしんどさも感じませんでした!不思議です!

よっし
2025/08/17 08:47

まだ食べたことが無いので、スープの味が気になります

ミック
2025/08/17 11:00

私も食べたことがないので食べてみたいです

家出ネコ
2025/08/10 22:23

背脂、玉ねぎ、極太麺
新潟燕の特徴と旨さが分かる
なんと美味しそうなビジュアル👀

スゴ活のおかげで、改めて
その存在を植え付けてくれました😋


まぼさく
2025/08/10 22:42

家出ネコさん、こんばんは!
ご当地ラーメン色々あれど、これは名物を入れるとか無理矢理感がさほど感じられなくて好きな凄麺のひとつですね😋
スゴ活企画は正におっしゃる通りで、その土地土地のラーメンの個性を感じさせます。
まあ、ヤマダイさんの思うツボとも言えますが😅

家出ネコ
2025/08/10 22:48

凄麺を開発、製造、販売
商品の魅力に惹かれ購入、実食
ヤマダイさん⤴️売り上げアップ!
我々もすごめんちで🎁還元!

お互いWin-Winの良い関係が
自然と成り立つ訳ですね😎

みんとり
2025/08/10 06:03

背脂たっぷり〜!!

というのがよくわかるお写真ですねー
でもわたしは凄麺のお陰で背脂への偏見が消えたので、とても美味しそうに見えます!


kerikeri-kurakura
2025/08/10 13:15

私もスープの表面に目を奪われました👀
おいしそうな写真ですね❣️

まぼさく
2025/08/10 21:49

みんとりさん、さすがです!

いつもは極太麺をフィーチャーさせるのですが、今回は特徴であるスープにフォーカスしました!

まぼさく
2025/08/10 21:57

ケリクラさん、ありがとうございます💪
スープにたまねぎと背脂との宇宙を感じます…なんちゃって😁

kerikeri-kurakura
2025/08/11 07:24

狙いが明確でさすがですね😍
そして宇宙ですか…さすが詩人…
「宇宙猫」ならぬ「宇宙まぼさくさん」のイメージが私の脳裏に…

おはようございます♪
濃いめ醤油に煮干し風味&背脂、そして太麺で食べごたえありますよね。
同じ醤油ベースでも燕三条のこの商品と長岡はかなり違うのもおもしろいです。


まぼさく
2025/08/10 21:43

こんばんは!
ホント、一般でのラーメンのイメージを完全に背負った、背徳感のあるこってり仕様の仕上がりで、たまらなく美味しくいただけたました!
実は連日の酷暑でヤラれてたこともありましたので、タイミング的にもよかったです☆