トップ > 今日の凄メシ! > 凄麺 食べました! > 別の顔 チョコマシュマロ 2024/07/31 04:49 別の顔 山形鳥中華を冷やしいただきました😊 温かいスープだとスッキリ感が際立っていたのに、冷やしでいただくとスープの強さを感じました。 麺も冷やしたことで喉越しが変わり、暑い夏に爽快感と食べやすさを提供してくれています。 例えるなら、制服姿の女子高生が私服に着替えたギャルになってしまう、くらいの別の顔に見えてしまいました。 定番の制服姿か?私服ギャルか? あなたならどっち? 山形鳥中華 別の顔 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たうい@おおさか 2024/08/01 03:26 おはようございます JKのたとえがなんともナイスです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あひるん 2024/07/31 16:22 冷やしと温かいのでは味が違うんですね! 今度は温かい山形を食べたいです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2024/07/31 08:15 定番の制服姿か?私服ギャルか? どえらい質問です。回答するとその人の嗜好・趣味が判るので 答える事が・・・でも 多様化の時代の年寄りジャッジはギャルかも 「かも」とします 多少回答を濁しています。 (笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2024/07/31 17:36 今のところ、私は迷わず、制服姿です✨ でも実は、麺を温めてから水で冷やした後、お湯を入れてスープを入れて食べてみたいのです✨ 山形鳥中華のさらなる進化形を試してみたいですね〜。 これは、うどん県では定番の「ひやあつ」(冷たい麺に温かいだし)です。 他に「あつあつ」(温かい麺に温かいだし)、「あつひや」(温かい麺に冷たいだし)、「ひやひや」(冷たい麺に冷たいだし)の4種類があります。 うどんを頼むときは、定番の「かけうどん」(あつあつ)です✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2024/07/31 18:33 これまた 勉強(知識)になりました。 こちらでは通常 「かけ」か「つけ」+「釜揚げ(別物扱い)」4種類を使い分けても きっと説明しないと理解できません+当店はムリの返答かな (笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/08/02 00:51 チョコマシュマロさん、 山形鳥中華の「ひやあつ」良いかも♪ きゅっと締めた麺を温かい汁で食べるの好きなんですよ。 当方静岡県なんですが良く行くうどん屋さんやラーメン屋さんでも「ひやあつ」「あつあつ」を頼みます。うどんもラーメンも意外と「ひやかけ」好きです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2024/08/02 02:51 でも、山形鳥中華は手元にないですし、近所にもありませんので。 お取り寄せになります・・・無念。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/08/03 00:10 OH...それは残念 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます
JKのたとえがなんともナイスです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冷やしと温かいのでは味が違うんですね!
今度は温かい山形を食べたいです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示定番の制服姿か?私服ギャルか?
どえらい質問です。回答するとその人の嗜好・趣味が判るので
答える事が・・・でも 多様化の時代の年寄りジャッジはギャルかも
「かも」とします 多少回答を濁しています。 (笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示