今日の凄メシ!

家出ネコ
2025/07/18 20:30

金ちゃん飯店焼豚ラーメン

徳島製粉さんの代名詞

金ちゃんシリーズから

焼豚ラーメンを朝ラーで食べました🙏

 

金ちゃん飯店焼豚と言えば

昔よく、テレビで

やすしきよしや、いくよくるよが出演した

コマーシャルが印象的で

初の実食に嬉しさと感慨深さも混ざりつつ

推しの具材はレトルトパックが決め手ですね!

見るからに食べたくなりそうな

蓋の写真で強調されている

レトルト具材のチャーシューメンマ

さすが、歯応えよくて美味しいです😉

 

醤油ベースに肉系エキスが効いていて

スープにコクを感じます😋

 

揚げ麺だけど、しっかりした

太めの縮れ麺なので主食で頂けますね!

刻みネギを少々、アレンジの余地は十分あります
刻みネギは徳島産、些細な事ですが嬉しくなります

これでまた、金ちゃんファミリー1つクリア😸

 

普段、凄麺のノンフライ麺に

慣れ親しんでいるんですが

たまには、スナッキーなフライ麺も良いもの

美味しく頂けました♪☺️

コメントする
8 件の返信 (新着順)
よっし
2025/07/28 07:24

また食べたくなってきました


家出ネコ
2025/07/28 07:27

よっしさん、おはようございます!

金ちゃん飯店焼豚ラーメン
実食されたことあるんですね😃
また、食べたくなります😋

部長と平社員
2025/07/25 06:53

こんにちは。もちろんここ徳島ではどこでも普通にあります(笑)。
コマーシャルのことを書かれていたので、ひとつ。

昔、ピップエレキバンの会長が出演してヒットしたCMがあったので
徳島製粉でもそれに乗じてCMに社長が出演していました。
いくよくるよさんの出ていた回の企画で、
「金ちゃん財布プレゼント!」と会長がセリフを言う回のがあり、
それを受けていくくるさんが「素敵な財布ですね~」と返してました。
どうみても普通の黒い二つ折りの何の変哲もない地味な財布でした。
それ以上返す言葉ないよな~と苦笑いしながら見た記憶があります。
大昔の話でした。

最近は、製品的に徳島製粉さんも大分攻めてらっしゃると思います。


家出ネコ
2025/07/26 15:54

部長と平社員さん
ありがとうございます!

さすが、徳島!
🍜金ちゃんファミリーを
いつでも気軽に入手出来るロケーション
うらやましい限りです😆

焼豚ラーメンのCM
そういや、同時の社長さんが直々
いくよくるよ師匠と共演してましたね!
小中学生の頃だったでしょうか
よく覚えています😸

全国展開を視野に
こうして色んな商品を発信しながら
昔からみんなに親しまれてる味を
届けてくれる徳島製粉さん
カップ麺の勢力図は
大手メーカーさんが幅を利かす中
懐かしくて素朴な味は、これからも
残し続けてもらいたいものです😃

牟岐線の展望ビデオ
徳島駅から南下して程なくすると
徳島製粉さんの工場が見えます👀
ここを通るたびに胸が弾みますね😸

家出ネコ
2025/07/26 16:21

ちょっと余談で…
徳島に行く機会、あまり無かったんですが
和歌山でもJRT四国放送のラジオが
📻️綺麗に聴こえるので
学生時代、日曜日の夜は
"あんたがたいしょう"良く聴いてました! 
今でも海援隊の"あんたが大将"を聴くと
テーマソングだった
この番組のことが思い浮かびます☺️

パーソナリティを永年、務めた
局アナ遠藤さんは
徳島弁の温かみのあるトークで
共演の佐藤アナや牛田モーさんとの絡みや
色んなコーナーの投稿で楽しかったです😸
今や徳島市の市長さんですもんね!😃

ついつい、徳島にまつわる話がしたくて
脱線してしまいました…😆

部長と平社員
2025/07/26 18:03

たぶん徳島製粉さんは地元ではあまり話題になることが
無いような気がします(笑)。
もちろん金ちゃんヌードルは定着していますし、
カップヌードルよりコレが好き!っていう人もいます。
沖縄で人気とか、昔トリビアの泉で中国人シェフが
カップ麺トップ5の中に選んでたとか、
発売以来ずっと変わらずあの2重のプラスチック容器だとか、
製粉の会社なのになんでこんなに麺が硬いんだ、とか
いやあれはコシなんだとか、色々ありますけど。

四国放送ラジオでは、学生時代バンドをやってたので
「パワフルトクシマどないしょん」を聞いていましたね。
たぶん番組編成で「あんたがたいしょう」に近い時間帯で
放送されていたような気がします。
遠藤さんは、市長に返り咲きされましたね。
でも前回と同じような感じで、また議会と色々モメてらっしゃいます。
音楽ホール建設とか、駅前再開発とか、何年やってんだよ~って市民は思ってますよ。
最近は議会もちょっとおとなしくなったかな…。

よっし
2025/07/28 07:24

たまに食べたくなります

勝どき太郎
2025/07/19 09:41

ねこさん
お見事の実況 さすが「円熟リポーター」油乗ってるね (笑)
色々食べるから「凄めん」の良さも判るような気がします。
今後とも宜しくです。
さて、皆様の投稿観ていると「きざみネギ」 この頃何故かほしくなってね
セブンで本日購入しました(初) でも 1本物購入 自分で刻んで
パックに入れて こちらの方が自分には臨場感があって 次回からは
Tryしてみます。 (^_-)-☆  


家出ネコ
2025/07/26 20:09

太郎さん

ほんと凄麺を食べ出して
今までとは違った目線で
色んなメーカーのカップ麺を食べつつ
美味しさの理由が分かったり
新たな発見があったりして良いものです☺️

ラーメンに欠かせない刻みネギ
やっぱり刻み立てのものが一番!
色んな味で楽しめますよね♪😉

よっし
2025/07/28 07:25

きざみねぎ、常備しています

はにんどう
2025/07/19 09:25

最高級金ちゃん、食べてみたい!!

よどさん見たら¥411と...^^;


家出ネコ
2025/07/26 15:23

はにんどうさん

昨日、ヨドバシさんから届いた
名古屋台湾ラーメンは¥300でした😸
金ちゃん焼豚ラーメンは?
見てみたら…確かに!😆

購入個数が自由で送料無料なので
うーん…🤔
手が出ちゃうかも😅

おはようございます♪
この商品、食べたのが2015年・・・もう10年食べてないです。
けっこうプレミアム感ある商品なので久しぶりに食べてみたいのですが、
なかなか売っているところを見たことがありません・・・。


家出ネコ
2025/07/26 15:17

たういさん、おはようございます🌻

近所のスーパーで偶然取り扱っていて
再度🐾訪れたら、まだ有りました🍜
若干高めなので
コストも有るんでしょうか…
なかなか、お目に掛けない
幻の商品になりつつありますね🤔

家出ネコさん😸

金ちゃん飯店焼豚ラーメン😸
高価ですよね🐱
でもレトルト具材はレベル高いと思いました😸
それにしてもフライ麺食べなくなったなぁ🤔


家出ネコ
2025/07/19 00:10

チョコマシュマロさん

具材、スープ、麺と総合的に勘案して
多少👛奮発しても、個人的には
また食べたい部類の位置付けです🐱

レトルトは長期保存にも適してるんで
トッピングにも使えそうですが
レトルトを抜いたら
"金ちゃん飯店醤油"になっちゃいますね😹

オメガ
2025/07/18 23:22

カップが違う。こんなのもあるんだ。


家出ネコ
2025/07/18 23:28

オメガさん

金ちゃんヌードル以外にも
焼豚ラーメンや
こないだドラッグストアで見つけた
金ちゃんぶっかけうどんなど
丼タイプのものも有りますね😃

みんとり
2025/07/18 22:53

金ちゃん中最も高価で、でも美味しいやつですねー!
しかも、追い刻みねぎも徳島産で徳島づくし!


家出ネコ
2025/07/18 23:00

みんとりさん、こんばんは🎐

実は今日、刻みネギの生産地を
初めて確かめました😆

焼豚ラーメン
置いてあるお店を見つけたので
これで安心して買い足せます😸

徳島製粉さんの金ちゃんファミリー
縦カップのヌードル系も好きですし
これも、気に入りました!☺️