すごめんち

凄ニュース!

気になるラーメンフェス集めてみました!!

みなさんと色々なフェストークを楽しんでいる4月! 
音楽フェス、グルメフェス、キャンプフェスなど様々なフェスを調べていると、
ラーメンフェスが全国で開催されていることがわかりました!

世界中で人気が高まるラーメンは「RAMEN」として、いまや日本の観光資源のひとつ…!!。
そんな背景もあり、
日本国内で100種類以上のご当地ラーメンが一集結したり...
普段食べることができないイベント限定のメニューが味わえたり...
RAMEN Festivalが海外進出を果たしていたり...
ラーメンフェスは大盛り上がりのよう!!!

そこで今回は数あるラーメンフェスの中から、
ヤマダイ社員たちが気になったフェスを紹介したいと思います!



さらには、ラーメンが人気なのは日本だけじゃない…!
凄麺も進出を果たしているアメリカではラーメンブームが止まりません…!

第3弾 凄麺、ついにメジャーデビュー…!! ... | すごめんち (sugomen-chi.com)

HOKKAIDO RAMEN FESTIVAL in USA 2024|OFFICIAL WEB SITE (hokkaido-ramen-festival.com)


改めて調べてみると、ワクワクするイベントを沢山見つけることができました!
ラーメンフェスの開催はまだまだこれから。
気になったラーメンフェス、今後の旅行プランに組み込むのはいかがでしょうか。

ちなみに全国のラーメンイベントはこちらでもチェックいただけます!
ラーメンイベント特集 | ラーメンデータベース (supleks.jp) 

コメントする
13 件の返信 (新着順)
あひるん
2024/08/16 15:31

メジャーデビューですね!
ゲストに日本のメジャーリーガーの人も来てたらいいですね。

みかん
2024/08/16 00:22

海外でも開催されているんですね♪

まるつ
2024/04/20 19:05

こんなにあるんですね~👀 コロナ渦以降リアルイベントには全く参加して
いなかったので今年はどれかに行ってみたいデス😊

mika
2024/04/13 14:59

参加したことがないので行ってみたいです


コロナも明けて、さらにラーメンフェスも盛り上がるかもしれないので
機会があればぜひ行かれてみてください!

タッチニュー
2024/04/13 10:21

凄麺がアメリカに進出を果たしているとは(*≧∇≦)ノ


そうなんです…!
もうすぐデビュー1周年を迎えます✨

タッチニュー
2024/04/16 15:10

✨デビュー1周年✨
おめでとうございます✨✨

はみちゃん
2024/04/13 00:42

北海道ラーメンフェス、凄いですね!
こういうのに「視察」という名目で出張にいってみたいです。


「視察」という手、いいですね…!
でも、「視察」でいくと、全店制覇しなければという罪悪感と責任感がうまれてしまいそうです…笑

はみちゃん
2024/04/16 23:14

全店制覇もある意味では役得??
並ぶお店は、でも難しいですよね。

小町
2024/04/13 00:37

いろいろ参加してみたいな~


ぜひぜひ!
わたしたちも機会があったら参加してみたいと思います。

オメガ
2024/04/12 21:46

へー、こんなにも。


調べてみると、もっともっとたくさんありました!

ぱぱ〜ん
2024/04/12 21:36

コロナ前はラーフェスとか良く行ってましたね。
いろいろなお店のラーメンを楽しめるように少し小さな器のラーメンがワンコインで食べられるんですが調子に乗って何店舗も並んで食べてしまいついつい食べ過ぎちゃうんですよね。


ラーメンフェスいくと、ついつい食べすぎてしまいますよね!
分かります・・・!

タッチニュー
2024/04/16 18:26

はは~ん😏

ぱぱ〜ん
2024/04/17 12:28

すごめんち管理人さん、
分かっていただけて嬉しいです♪

何枚か綴りのお得な前売り券とか買っちゃうと何とかして全部使い切りたくて猛烈に食べまくるんですよね。
なので効率良く沢山のお店で食べる為にはどの行列から次は何処へみたいな作戦も考えないと売り切れや時間切れになるのよね。

ぱぱ〜ん
2024/04/17 12:28

タッチニューさん、ぱぱ~ん😏

タッチニュー
2024/04/17 13:11

はは~ん みたいに言わないで😆

ゆでうどん
2024/04/12 21:34

こんなにあるんですね!


私たちも改めて調べて驚きました!