クロネコ
2025/03/23 04:49
竹岡式アレンジ自家製中華そば
おはようございます🌙
昨日帰ってきて、休みだということもありダラダラ過ごしていました😅
さて、今回は何回目になるか忘れましたが
千葉竹岡式アレンジ自家製中華そば
の完成形になります。
材料
- 元になる竹岡式醤油ダレ(ウチのは1ヶ月くらい前に仕込んだやつです)
- 水(1ℓくらい)
- 骨付き鶏肉(手羽先とか)
- ネギ(青いとこ1本分)
- ネギ(薬味用)
- 生姜(スライスして4〜5枚もあれば可)
- メンマ
- チャーシュー(あれば)
- 中華細麺

鶏の骨付き肉。手羽先でもいいです。よく水洗いしてキッチンペーパーで水分を取ります。
ネギは適当な長さにカット、生姜は皮を剥きスライスします。

水からこんな感じで大丈夫です。煮立ったらあくを取ります。中火〜弱火で30分位煮込みます。

こんな感じになったらキッチンペーパーを敷いたザルで濾します。



これで鶏スープは完成です。煮込みが短時間でちょっと弱いので、丼に顆粒鶏ガラを小さじ2杯、竹岡式醤油ダレをお玉半分くらい、あとラードを入れます。



あとは鳥スープで割れば中華そばスープの完成です。

使用した中華麺はコチラ。トッピングはお好みで。

出汁をとった鶏肉はまた竹岡式醤油ダレで煮詰めてご飯のおかずに。

読んでいただきありがとうございます😊
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家にこんな人がいてくれたら幸せですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは~♪
あいかわらず、こだわりの調理が素晴らしいです
お店の商品と言われても十分に納得できますね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い!お金取れそうなレベルですね。
美味しそう🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プロ顔負けの本格的なラーメンですね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クロネコさん😸
竹岡式自家製スープ😸
作り方まで見せていただいて〜美味しそうです😸
近所のラーメン屋さんでもスープ作りを見せてもらったことがありますが、人参や玉ねぎ等、野菜をたくさん入れてましたね😼
1メートルくらいの寸胴鍋にスープを大量に作ってました😸
確かにそのスープは美味しかったので、クロネコさんのスープも、味わってみたいですね😸