すごめんち

今日の凄メシ!

ひろし
2025/03/30 23:11

〜奈良天理スタミナラーメン 某北極🐻‍❄️納豆アレンジ〜

遅めの夕食にリニュ後「奈良天理スタミナラーメン」をいただきました!シンプルにそのまま食べるか迷いましたが、某北極🐻‍❄️を食べるときに必ずトッピングする「ひきわり納豆」を加えてみました!

リニュ後の奈良天理ですが、前よりもスープの色合いが濃くなった気がします。感動したのが液体スープの袋を切っただけで広がるニンニクと醤油の香りに大期待!!他の凄麺ではここまで香るスープって無かった気が…🤔

まずは納豆を混ぜないでスープひとくち…これは美味い!!😋私は大の辛党なので辛さはまだマイルドに感じますけど某北極🐻‍❄️よりもスープ自体の旨みを感じました👍白菜のシャキシャキ食感も良くてフリーズドライ、凄い技術ですよね!

あとは納豆を混ぜながらスープ一滴も残さず残さず完食です🙌

いま「茨城スタミナ」と対決中ですが…私は「奈良天理」が好きかな〜一気に推し凄麺の座に駆け上がりました!

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ぱぱ〜ん
2025/04/02 07:48

味噌系や辛旨系には納豆が良く合いますよね〜♪

はみちゃん
2025/04/01 00:50

納豆。
茨城の方が名産だから入れられそうですよね。

天理との組み合わせは赤MARUさんでも出てまました!
私もカレーには良くいれるので、天理にも一度入れてみます

ひろしさん😸

私も先日、リニューアル後の天スタをいただきました😸
天スタは苦手系だったのですが、美味しいと思いました😸

茨スタと比べると🤔
辛さ控えめな茨スタが大衆受けしそうですね😼アレンジもしやすそうですし😸


ひろし
2025/03/31 23:06

茨城は太麺と甘みのあるスープが食べ応えあって広く受け入れられそうですよね!奈良天理はリニュ前よりもリニュ後のほうが旨みが格段にアップしてると思いました…豆腐チゲや夏の辛味噌が無くなってしまったので辛党としては奈良天理を応援していきたいです🙌

勝どき太郎
2025/03/31 10:54

ひろしさん
全文をかみしめて読んでいましたが「納豆を混ぜながら~」
タイトルから「評価」がぼやけていました。結局 如何でした (笑) 

では (^_-)-☆


ひろし
2025/03/31 22:55

途中から某北極との比較になってしまってました(笑)つい辛い系には納豆入れたくなっちゃうんですよね😁麺と具とスープ、全体の完成度で奈良天理が好きですね!

おはようございます。
納豆のトッピング美味しいって言いますよね~!
自分はまだチャレンジしたことないのですがチャレンジしてみたいです。
スタミナラーメン対決ですが、自分は奈良天理を多めに投票しております (^_^;)


ひろし
2025/03/31 22:50

辛い系や味噌系には納豆が合うんですよね〜😁
茨城スタミナは太麺とスープのとろみが美味しかったのですが、奈良天理スタミナはとにかく麺、スープの味やバランスなど全体の完成度が素ズバ抜けている思いました👍