「来月はどんなのが出るのかなー」と想像して、挙げ句に想像のはるか上をいく商品が発表された時の嬉しい気持ちは失いたくないですよね😊
と言いつつ、望みの凄麺を探して三百里…の末、遂に巡り会えた時の達成感も捨てがたい…😕
悩むなぁ………😅
すごめんち管理人
2025/10/23 10:00
第14回 凄チョイス!

第14回 究極!凄チョイス!
| 「究極!凄チョイス!」は 凄麺やグルメにまつわる"こんなの選べない!"という究極すぎるお題に対して 自分だったらどの選択をするのか、みなさんに投票していただく企画です。 |
今回のお題はこちら!

どちらか1つの能力が身に着くとしたら、どっち?
A. 3か月先まで新商品が見通せる! 凄麺未来予知能力!
誰よりも早く新商品が分かる!
新商品情報を見越して、家の凄麺ストックも調整できちゃう!
B. リサーチ不要! 販売している凄麺が分かる、凄麺透視能力
探す手間ゼロで、時間を有効活用!
売り切れ前に即ゲット!
「先取りの快感」か「時短の快適さ」か…まさに究極の選択!
選んだ理由や、悩んだポイントもぜひコメントで教えてくださいね!💬
3か月先まで新商品が見通せる!
凄麺未来予知能力!
リサーチ不要!販売している凄麺が分かる
凄麺透視能力
コメントする
49
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄麺が付いてなければ
未来予知能力1択😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示同じスーパーやコンビニの系列であっても品揃えって結構違うんですよね。
何店も探して見つかったときには達成感がありますが、冷静になったら一発で見つかった方が絶対嬉しいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄麺未来予知能力は欲しいなァ~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示販売している店とそうでない店があるので、近くで販売している店が分かると探すのにすごく楽。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新しいものの発表の時の驚きが楽しいので、リサーチを選びました♪
リサーチの方はありがたいし、
手元にあってどこに売ってるのが解ってても、「うん!ちゃんとあるよね♪」って絶対見に行くと思う😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示目当ての凄麺が置いてあった記憶を頼りに店に行ったのに品揃えが変わっていて買えない事がよくあります😢
何にも買わずに店を出るのか迷って余計な物を買っちゃったりするので透視能力が欲しいです🧙
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今の世相を反映したとても面白い凄チョイスですね✨
投票はしましたが、本音はどちらとも要りません。
調べなくても地元のスーパーで安定的に買える方をとりたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示投票はしましたが…
予想する楽しみ、探す楽しみを感じていたいので本当はどちらの能力も無くて良いかも。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どのスーパーにどの凄麺があったか記憶するのは億劫なのでB
そんなことより今日食べた博多とんこつに2次元コードなかったのが悲しい…古かったのかなぁ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いちおう投票しましたけど、管理人さんの投稿より前にそれに近いネタを投稿するっていう変な予知能力があったので最近おとなしくしてます。