トップ > 今日の凄メシ! > 凄麺 食べました! > 博多編 クロネコ 2025/04/03 05:51 博多編 今日も帰宅しましたが、ラーメンダレは焼豚第2弾制作中のため使えず早い旨いの博多とんこつにしました🍜 旨いんですが、あっという間に食べ終わっちゃうんですよね😅 マジで替え玉ほしいところです。ホントは2分ですがバリカタ1分で食べちゃいました。 替え玉案としては替え玉用丼を追加する。丼だけなら重ねればそんなに嵩は増えない。替え玉用の麺は丼1つで2玉入りそうですよね。湯切りできるようにして一杯目を食べ終わったら替え玉を残ったスープに追加する方式。 替え玉のお湯入れは時間差で🍜 ゴチでした😄 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きの 2025/04/05 12:16 他社さんでマシマシの具材を別売されていますが、同じ感じで替え玉を出せないでしょうか。替え玉のみ自前で用意した別容器で作るようにすれば、スープの温度はクリアできると思います。いかがでしょう、開発2号さん! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はみちゃん 2025/04/04 04:41 凄麺はわりと少な目なので、麺だけ別売りして欲しいと家人は言ってました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/04/04 04:50 前に凄麺じゃないですけど大盛りのカップラーメンを2つ買ってきて、1つのカップにまとめて食べたことはあります。大盛りって書いててもそんな大量に入ってるわけじゃないですからね。それこそ別売りの麺だけ追加できたらよいと思いますね😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2025/04/03 08:10 とんこつラーメンは実家で食べたことがなかったので今でも食べなれないです笑 替え玉がほしくなる美味しさなんですね~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/04/03 08:30 ミックさん 私は津軽衆ですが、若い頃福岡にいたこともあるので。ふつうのラーメンとはちょっとちがいますが、昔福岡にいた頃はラーメン屋といえばとんこつですから。今は色々あるようですがね😄 私が住んでいたのは福岡でも久留米なので、博多ラーメンともちょっとちがいますね🍜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はみちゃん 2025/04/04 04:40 久留米ラーメンもありますもんね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/04/04 04:44 久留米ラーメンはクセになる旨さですね。3号線横にある丸星さん、またいつか行きたいです🍜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2025/04/04 08:49 住んでいるところのとんこつラーメン屋さんのとんこつの匂いがどうも慣れなくて笑 やはり本場の味を一度味わってからでないととんこつラーメン好きな人には失礼ですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/04/08 02:26 久留米ラーメンの店とか、中に入ると強烈な匂いはしますね😅 でも食べている内に気にならなくなってくるから不思議です。紅生姜、辛子高菜もアクセントになっていいですね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示他社さんでマシマシの具材を別売されていますが、同じ感じで替え玉を出せないでしょうか。替え玉のみ自前で用意した別容器で作るようにすれば、スープの温度はクリアできると思います。いかがでしょう、開発2号さん!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄麺はわりと少な目なので、麺だけ別売りして欲しいと家人は言ってました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とんこつラーメンは実家で食べたことがなかったので今でも食べなれないです笑
替え玉がほしくなる美味しさなんですね~