今日の凄メシ!

まぼさく
2025/09/28 01:39

新しい懐かしのしょうゆラーメン

今回は先月リニューアル発売された「懐かしのしょうゆラーメン」をいただきました!

凄麺でなくフライ麺です。

 

「懐かしの」シリーズも長いですね。

その分、このしょうゆラーメンもかなり変わりました。

こちらは2008年版。

見た目も懐かしの、ですね。まだ記憶に新しいですが味付麺でした。焦げしょっぱい薫りが部屋一面に…

あと、いつからかわからないですが、具材でえびが追加された驚きは覚えております。

シュリンクから剥がした状態のシュリンプ入り商品

「懐かし」さがないむしろ斬新なこちらの商品、オープン価格(基本税抜き118円くらい)でお手頃プライスなので興味のある方はぜひ召し上がり下さい!

 

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
とはる
2025/09/28 16:07

まぼさくさん

これって、麺に味が付いてるから
焦げっぽいというか、ちょっとコンソメっぽい感じが
香るんですね~
チェーシューメンとは、また違った美味しさですよね!!
何しろ蓋コレ最高!!!


まぼさく
2025/09/28 21:39

今回はさりげない蓋コレ披露となりました(笑)
実は今回の商品はワタクシもダマされたんですが味付け麺ではないんです…
味付け麺かと思って色々うんちくを想定してましたが不意打ち食らいましたし、今回の懐かしのしょうゆラーメンを食らいました。

とはる
2025/09/29 13:36

失礼しました・・・・m(__)m
以前バージョンが味付麺ですね・・・・。

さりげない蓋コレ披露は、継続希望いたしますw

はにんどう
2025/09/28 13:47

このまぼさんの投稿見て
食べたくなり例の販売機にあったのですが
¥200...
諦めましたww


まぼさく
2025/09/28 21:35

と、いうことは、今日はお仕事でしたか…
お疲れ様でございます。
こちらは発売日に近所のドラッグストアにて運良く購入できました。
どうしても見つからない場合に自販機をポチッとな、します。

はにんどう
2025/09/29 09:07

お疲れ様です!
なんだかんだであの自販機が自宅界隈で
もっともニュータッチを入手しやすいかも(価格を考えなきゃ)w

こいつは近所のお店で廉価で売られていたので
さっそく数個買って、もう2個ほど食べちゃいました。
ポジション的に「チャーシューメン」カップに近いな~って思います。


まぼさく
2025/09/28 21:29

たういさん、こんばんは!
なんか久しぶりなコメントで嬉しい…!

やはり昨今の物価高で私どものフトコロも厳しい中ですが、こちらのオープン価格商品の開発に果敢と攻める開発担当者さんには頭が下がります!

あひるん
2025/09/28 08:29

2008年のパッケージも素敵ですね!
今月はフライ麺を食べていないから食べたくなりました。


まぼさく
2025/09/28 21:25

あひるんさん、ぜひ!
開発2号さんもおっしゃってましたが、いつもノンフライ麺を食してるとフライ麺が恋しくなります…!
…まあ、立場が違いますけども。

新華
2025/09/28 06:22

まぼさくさん おはようございます。
食欲そそられる画像です! 私も先日初めていただきましたが、粉末スープを入れてかき混ぜる時にふわっと香り立つのが正にこんがり醤油で、その再現性に驚きました。えびと肉そぼろはやっぱり嬉しい具材ですね。それにしても、2008年の蓋がスッと現れるって凄いですね!


まぼさく
2025/09/28 21:22

新華さん、こんばんは!
粉末スープだけでこれだけ奥行きのある味わいができるのは進化を感じます。
でもいちばんの魅力はリーズナブルなところですネ(笑)
良きライフハック商品かと思います!

昔の蓋はスッと出します!

まぼさくさん😸

エビが入っていますか🤔
これ手に入れるには、ドット・コムかな?
ニュータッチは、ダイレックスくらいしかないですが、ホルモンたれ焼きそばか、台湾まぜそばしか見たことないです😅


まぼさく
2025/09/28 21:12

ポチるにはもったいない気もします🤔
いつものスーパーとかの商店で急に売られてるタイプの商品ですネ
ただ、当方は関東住まいなので少し有利かもしれません😅