今日の凄メシ!

あひるん
2025/08/15 12:31

ねぎみその逸品

台所は室温33度だったので、まぜそばにして、スープのもとの残りは夕飯のもやしの味付けに使いました。

蓋におろしにんにくが決めてと書いてあり、おろしにんにくを混ぜたら美味しかったです。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
よっし
2025/08/23 07:50

まぜそば、良いアイデアですね。美味しそうです。


あひるん
2025/08/23 08:06

スープをお湯で溶かさないでもやしの味付けで使ったら美味しかったです。

とはる
2025/08/16 15:26

あひるんさん

こうしてみると、この商品のFDネギ量がすごいですね!!
しかも、瑞々しいです!!


あひるん
2025/08/16 19:00

器に入れながらねぎの量が多くてびっくりでした。

よっし
2025/08/23 07:50

とっても美味しそうですね。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/08/15 23:52

うちも台所熱いので、パパっとつくれるものをつくってます。


あひるん
2025/08/16 09:46

夏は20分未満であまり火も使わないから冬は1万円を超えるガス料金が先月は6千円でした。

よっし
2025/08/23 07:51

夏ならではの楽しみ方があるんだなと感心しました

Lin Ren
2025/08/15 21:38

とても美味しそうなまぜそばの逸品ですね!
特に半熟卵そそられます😋


あひるん
2025/08/16 09:43

ねぎがたっぷりだから卵美味しかったです😊

新華
2025/08/15 15:53

あひるんさん
いつものことながら盛り付けが素晴らしいですね!温玉の黄身の崩れ具合も最高です。味噌ベースのまぜそば、美味しそうです!


あひるん
2025/08/15 20:11

ありがとうございます。
ねぎの量が、毎回びっくりする量です!
気温が高いから、フタの上にのせなくても油が溶けてまぜそばも作りやすかったです。

あひるんさん😸

ねぎみその逸品が、「ねぎみそのまぜそば」に😸
お写真もキレイで、とても美味しそう😸


あひるん
2025/08/15 20:08

ありがとうございます😊
慣れないAndroidで自動で「料理」の色調整をしてくれます。
もやしの味噌味も美味しかったです!