今日の凄メシ!

まぼさく
2025/05/04 02:36

大蒜と書いて…

…にんにくと読みます。

こちらは店舗限定商品でありフライ麺ですが、個人的にガーリックチップ搭載商品に思い入れがありますのでご紹介致します

思い入れと申しますのも、遠い昔、他社さんの商品ではありますが、

明星食品さんの「麺‘s倶楽部」というシリーズで”男のスタミナ“にんにくラーメンとんこつ味という商品がありまして、こちらはガーリックチップのほか、ニラ、たまごといった内容でした。

 

とにかく姉がコレ、大好きでね〜…よくコレ買うようにパシられまして。

後日私もいただき、おいしくてたまらん、血は争えんとなった経緯があります。

ちなみにコレがフタコレ第一号だったり。

閑話休題。

ヤマダイさんのこちらはにんにくと、摺りにんにくとのマリアージュ。やはり程よいとうがらしのピリ辛感、そして濃いめの味噌󠄀味スープが包んでくれて、それがヤマダイさんのフライ麺がボクに届けてくれます。好きな方はハマりからのリピート必至になることうけあいですぜ。

 

とても好きです。ありがとうございました!

 

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
てるてる
2025/05/07 08:03

大蒜と書いてニンニクは読めませんでした

ミック
2025/05/06 09:23

大蒜好きにはたまらない一品ですね~


まぼさく
2025/05/06 22:16

店舗限定なのがネックですが大蒜好きな方にはぜひ召し上がって欲しい一品です!

小町
2025/05/05 22:46

にんにくっておいしいですよね。


まぼさく
2025/05/05 22:49

にんにく搭載だけで子どもみたいにはしゃいでしまいます…

きの
2025/05/05 13:48

まぼさくさんの投稿を読んで、食べるのが楽しみになりました。


まぼさく
2025/05/05 17:32

きのさん、お先にいただいちゃいました…
ぜひご賞味下さい!

クロネコ
2025/05/04 21:44

食べるまでは身構えてしまいがちですが、ふつーに旨いですよね😄
未食で食レポ探してる一般消費者の方もいるかも。地元のスーパーではしばらく滞留していたダンボール箱が消えました😅


まぼさく
2025/05/04 23:18

クロネコさんのおかげでこの商品を知りまして感謝です!
翌日再度入店したのですが、カップ麺コーナーとはほど遠い、精肉コーナーの近くで発見しまして、思わず声が出ました!
画像投稿されてた時が発売日あたりだったと思いますが、どちらも発売リリースしてくれませんので…(入店してからのお楽しみ要素が強いかも…?)

kerikeri-kurakura
2025/05/04 19:45

うーん、おいしそう😊
おりしも本日購入してきました!

まぼさくさんのニンニクチップエピソードも楽しく読ませていただきました😄


まぼさく
2025/05/04 23:10

ケリクラさん、こんばんは!
是非ご賞味下さい😋
そうです、カップ麺のニンニクチップは私にとって大きな要素の一つです!

kerikeri-kurakura
2025/05/05 00:16

ニンニクチップ、おいしいですよね😋

kerikeri-kurakura
2025/05/05 00:18

今、気が付きましたが、わたしこの商品を入手してなかったです、スミマセン🙇
脳内で何か大きな勘違いをしておりました😅
改めて探してみたいと思います😅

まぼさく
2025/05/05 00:52

ドンマイです!
今回は店舗名は伏せましたので…
理由は以前別の店舗限定商品見つけた!という内容でリプやそのご返信にも、とある社員さんが「いいね」下さったのですが店舗名を教えた返信だけいいねを下さらなかったので、教えるの、やめました🗿

kerikeri-kurakura
2025/05/05 07:13

ありがとうございます。
嬉しいことがあると、ついつい店舗名を書きたくなっちゃいますが、注意が必要ですよね。

ぱぱ〜ん
2025/05/04 06:20

明星さんの男のスタミナラーメンがフタコレ第一号だったんですか。
お姉さんの影響が大きいというかフタコレの歴史の始まりとも言えなくないですね。


まぼさく
2025/05/04 23:05

ぱぱーんさんは覚えてらっしゃいますよね!
「男のスタミナ」。
フタコレ開始前からカップ麺が好きですが、フタをとっておこう!と決意したきっかけがこちらでした~
ヤマダイ商品だったらカッコよかったんですがね…

ぱぱ〜ん
2025/05/08 00:41

このデザインは凄くインパクトがあって目を引きましたよね〜♪

まぼさく
2025/05/08 01:08

現在ではこの商品名は難しいかもですが、訴求性はありますね…
現在はいろんな皆さんにいただける商品があって良い流れです!

ぱぱ〜ん
2025/05/08 01:33

今なら…
『元気もりもりスタミナにんにくラーメン』『THE・スタミナにんにくラーメン』
とか無難な感じの名前になりそうですね(笑)

まぼさく
2025/05/08 02:27

最近は凄麺の「THE」商品がなくなってしまいましたね(泣)
「元気もりもり」はかわいくてイイですね!

ぱぱ〜ん
2025/05/08 11:33

凄麺はリニューアルと共に何故か『THE』が名前から消滅してますね…不思議だ🤔?