すごめんち

今日の凄メシ!

ちよちゃん
2025/04/27 21:50

最強のカップ麺つくってみた🙏行けなくてごめんなさい

幕張メッセのニコニコ超会議2025「超凄麺 #最強のカップ麺つくってみた」ヤマダイさん行けなくてごめんなさい🙏

昨年末の「第二回めざせ!凄麺プロデューサー企画」で、みごとに落選した私のカップ麺を再現してみました🙏ちよちゃんの #最強カップ麺つくってみた

↑これが落選した私のカップ麺の蓋絵です。

八千代町の地域おこし協力隊「にぎわい創出担当」として、約2年、やちまるで、ヤマダイさんのカップ麺を提供し、地域のファンを増やす活動をしてきました。

そこで、こどもからシニアまで三世代で楽しめる、新しいカップ麺を考えました。

名前は⭕️「にぎわいカップ麺」・三世代で食べよ♬・和洋中いいとこ取り☆・とっても具だくさん12種類!〜いばらき八千代町やちまる400杯ふるまい記念

こども達が喜びそうなかやくを揃え、和洋中を組み合わせた、そばでもパスタでもラーメンでもない「カップ麺」です!

①麺はヴィーガンヌードルのスパゲッティタイプ麺②茨城けんちんそばのスープ(1/3~半量)③「香ばし鶏油」を足して完成

⭕️カロリー・塩分・スープひかえめ⭕️豊富なタンパク質⭕️卵・乳成分不使用

⭕️補足 茨城けんちんそばのスープを規定のお湯(430ml)の半分の濃さ(1袋を860mlのお湯で利用)にして、これをヴィーガンヌードルの規定量(270ml)分を利用。スープの食塩相当量は計算上、茨城けんちんそば(6.0g)の半分の0.63倍(1.89g)と、かなり低くなっています。

じゃーん!

⭕️かやく:人気の15個

①チャーシュー(チャーシューメン)2枚

②鶏肉団子(鴨だしそばの逸品)

③じゃこ天(八幡浜ちゃんぽん)

④⑤⑥コーン・ポテト・にんじん(北海道みそバターラーメン)

⑦⑧⑨キャベツ・かまぼこ・えび団子(長崎ちゃんぽん)

⑩赤なると(和歌山中華そば)

11 白なると(喜多方ラーメン)

12 豆腐(ヴィーガンヌードル酸辣湯麺)

13 お麩(手緒里庵)

14 野沢菜・ぶなしめじ(信州味噌ラーメン)

15 きざみ玉ねぎ(千葉竹岡式ラーメン)

取り出してお湯で戻すのが、まるで実験✨開発2号さん気分です🤭

✨完成でーす✨

①麺がつるつるしてて、

②茨城けんちんそばなんだけど、香ばし鶏油の香り👍✨

③玉ねぎ存在感も量もお多くてどうなるかと思ったけどスープと一緒になって美味😋

④具沢山のコーンやポテトにんじんキャベツがザクザク歯応え楽しい😋

⑤じゃこ天がにおいが強いかなと思ったけど全体に合う👍✨

⑥チャーシューは間違いない💖

⑦野沢菜ぶなしめじは予想と違ったけど、紅白なるとと赤かまぼことお麩と大好き三種の神器が三つ巴で最好🌈

⑧湯戻しのお湯も全部使ったので、全てのエキスが混ざって

♡んまい🥰♡るんたった♬(美味しいとご機嫌になって小躍りするちよちゃん)まさに、自分好みの #最強のカップ麺つくってみた 💖💖💖

ヤマダイさん、現地には行けませんでしたが、素敵な企画、機会をありがとうございました😊

ふるまってみると、凄麺を初めて食べるこどもたち、外国人、シニアの方が多かったです。お友達と、家族で一緒に食べる「喜びの時間」をご提供できましたことに感謝申し上げます。

ふたを開けたときの「笑顔」食べてるときの「笑顔」食べ終わったあとの「笑顔」それぞれの「喜びの時間」を皆様に体験いただけ幸せでした。

これからも「美味しい、からだに安全なカップ麺」を作り続けてください。

ありがとうございました。

コメントする
6 件の返信 (新着順)

ちよちゃんさんこんばんは😊

究極の贅沢ですね✨
これはやってみたいですが…
ある意味相当数の麺だけを食べないと
出来ないのではないかと思うので
わたしは実現は難しそうです🤣

でもやってみたい!!
羨ましすぎる🙌


ちよちゃん
2025/05/04 22:45

バルサクールさん、ありがとうございます😊ほんと贅沢ですよね✨
入賞したらこどもたちに食べてもらおうと思って、よりどりみどりにしちゃいました😅

かやくはじっくり見たことなかったので、例えば竹岡式の玉ねぎはこんなに入ってたんだな!と改めて知れて、作ってくださってるヤマダイさんて凄いな!と実感です☺️

あひるん
2025/04/28 10:58

実際に作られたのですね!フタのデザイン、とっても可愛いです。
私の落選した凄麺プロデューサー企画は「親子丼ラーメン」でした。
多分、山形と鴨だしそばの具とスープブレンドと、酸辣湯麺の卵と、竹岡式の玉ねぎと、ねぎみその逸品のねぎで作れると思います!


ちよちゃん
2025/04/28 22:16

あひるんさんが「親子丼ラーメン」👀!!!ちょっと衝撃ですけど😅内容を見ると、つくれそうですよね??!
ちなみに今日、鴨だしそばのスープと麺に、茨城けんちんそばの具材入れて食べましたが無問題😋✨👍

はにんどう
2025/04/28 10:27

凄い!素晴らしい!!
めちゃ食べたいです!!!


ちよちゃん
2025/04/28 22:09

はにんどうさん、ありがとうございます😊これ入賞して賞金もらえたら、こどもたちに食べてもらおうと思ってたんですよ〜✨
こどもたちが食べることを考えて半分の濃さ(塩分控えめ)にしました。

Ken
2025/04/28 06:00

3世代で食べれる、健康を意識したカップ麺良いですね😊
彩りも綺麗です🙌


ちよちゃん
2025/04/28 21:51

Kenさん、ありがとうございます😊
こどもさんように小さいカップで、かつ、具材が多かった(似た色味が多い)ので並べ方は悩みました💦KABOOにも聞いてヘルプしてもらいました。
あえて全部入れずに形の良いものだけにして、チャーシューは2枚だったのを一枚にして撮影しました。
(食べる時は大きな器で全部😋♬)

こんばんは~♪
これはスゴ~~い!、力作ですね!
プロデュースしたものを具現化するとか、ほんとに素晴らしいです。
こんな夢のような凄麺、食べてみたいです。
目の保養にもなりましたww


ちよちゃん
2025/04/28 21:45

たういさん、嬉しいお言葉ありがとうございます😊
考えただけだったので、実際に食べるとなると???ばかり💦
KABOOにヘルプしてもらいつつ(お麩やなると、玉ねぎ、チャーシューの入れるタイミング、盛り付けの配置など)再現できて良かったです!!!

つくってみて味を確かめてから応募すれば良かった😆
だって本当に美味しかったので✨👍
見たまま描くだけで良かったかも。

たしかにこれだけ多彩な具材内容になると、
それぞれ最適な具材の投入タイミングが違うでしょうから、
作る前に作戦会議?wwが必要かもしれませんね!
おっしゃるような試行錯誤はヤマダイの開発の人たちも
同じなんでしょうね~。
そういう話も「会員限定部屋」で披露してくれれば楽しいでしょう♪

まぼさく
2025/04/27 22:15

こちらこそちよちゃんさんのご活動には尊敬の意しかありません!
いずれイベント等でちよちゃんさんにお会いできる日を願っています☺️


ちよちゃん
2025/04/28 21:36

まぼさくさん、ありがとうございます😊 熱意だけは丸ごと私ですが、フォローしてくれるKABOOのおかげで実現できてます🙏イベントまた楽しみですね!