すごめんち管理人

2022/11/04 11:11
凄麺 実はふるさと納税の返礼品でもらえます!
全国の応援したい地域に寄付ができる「ふるさと納税」
寄付の返礼品として地域の特産物などがもらえることも魅力的ですよね。
実は、凄麺、本社工場がある茨城県八千代町の返礼品として好評をいただいています。
(八千代町ってどこ?という方はこちらをチェック!)

どの商品が届くかは、箱をあけてからのお楽しみ♪
ふるさと納税だけの限定品、凄麺18食アソートや24食アソートもあります。
実はこのアソート、社員が1つ1つ手作業で箱詰めをしています。
箱の中には、社員の想いと八千代町のきれいな空気も詰まっているかも…??
八千代町は自然が豊かでのんびり、とても素敵な町です。
凄麺以外にもお米や新鮮な野菜・果物などたくさんの返礼品がありますので
気になった方はこちらを是非チェックしてみてください^^
ちなみに管理人のオススメは、猿島茶を使った濃厚なジェラート♪
寒い日にこたつに入りながら食べるジェラートは最高です…♡
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示箱はスペシャルパッケージなのかな?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示返礼品にもなってたんですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示検討してみます♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示知らなかったです😳嬉しい情報‼️全て手作業であたたかさを感じます😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふるさと納税で限定品、凄麺18食アソートや24食アソートか~、楽しそうですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふるさと納税の返礼品としてもらえるとは全く知りませんでした!ふるさと納税ってどこにしようか、何にしようかすっごく迷った挙句、考えるのが面倒…となってしまうので、凄麺が返礼品としてあるなんてめっちゃ分かりやすくていいです♡♡♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アソートって心踊りますよね♪
皆さんは好きなものから食べる派ですか?
それとも最後に残す派?
どういう基準で食べて行きますか?
似たような味の物は一個残して食べてもいいとか、
何かルールがあれば教えて欲しいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふるさと納税の返礼品で24食アソート届きました。
毎年何から食べるか迷ってしまうのが難点です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんと!ふるさと納税にまで!!
私は京都生まれの千葉育ちの都民ですꉂꉂ(>ᗜ<*)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おっ!良いですねぇ^^