今日の凄メシ!

ひろし
2025/11/11 00:29

〜埼玉スタミナ 天津風アレンジ〜

出張先でちょっと身体が冷えて風邪気味だったのですが、だいぶ体調も戻ってきました。文字通りスタミナつけようと埼玉スタミナを思いつきで天津ラーメン風にアレンジしてみました🙌

[作り方]

・麺は別鍋で茹でる

・卵2個に塩コショウ少々、フライパンでやや半熟気味に焼く

・餡掛けタレっぽくするため水は少し少なめ350ml程度、かやくと特製スタミナたれを入れて沸騰させ、後入れ粉末スープを加えてかき混ぜる。好みで醤油、一味を加えて、最後にとろみ調整で水溶き片栗粉を加えてよくかき混ぜる

・湯切りした麺、卵焼きを盛り付けて、最後に餡掛けタレをかけたら出来上がり

もともと埼玉スタミナはとろみ強めですが、天津アレンジでよりとろみを強くしたのが、大成功でした。熱々の麺とタレがよく絡んで身体も温まりましたよ。ニラやひき肉の存在感も卵に負けずに主張していて、美味しくいただきました😋

これで明日からまた頑張ろ〜🙌

コメントする
10 件の返信 (新着順)
ミック
2025/11/13 09:56

アレンジでとってもおいしそうですね
とても参考になりました


ひろし
2025/11/13 17:35

次回は卵にニラを加えてニラ玉にしてみようとか思ってます!良かったらミックさんもお試しくださいね〜🙌

とはる
2025/11/12 20:04

ひろしさん

これは素晴らしい、天津風アレンジ!!!
絶対に美味しいやつですね~


ひろし
2025/11/13 07:25

とはるさん
いや〜大成功でしたね〜😄
天津にニラなど具材を加えたら
もっと豪華になりそうです!!

中電前の八百屋
2025/11/12 12:11

これは! クオリティが高い。美味しそう〜


ひろし
2025/11/13 07:21

ありがとうございます😊
とろみ感と天津のボリューム感!
スタミナ満点でしたよ〜🙌

くろねこ
2025/11/11 10:41

はい!間違いありません🚀
絶対おいしいやつです(^^ 埼玉の魅力が出ていて素晴らしい一杯!


ひろし
2025/11/11 14:26

埼玉スタミナのとろみやニラ、挽肉などトッピング全てが天津との相性良しでしたね😄
出張先アウトドアで作れないのだけが残念な点ですが(笑)

コスタケシ
2025/11/11 10:12

美味しそう!


ひろし
2025/11/11 14:17

餡と天津と麺が混然一体となって
まことに美味でした〜😄

はにんどう
2025/11/11 09:25

一目見て美味そう!食べたい!!と思いました
作り方までありがとうございます!
私の場合、作った後、どこで食べるかが問題ですww


ひろし
2025/11/11 10:40

はにんどうさんww😄
流石にアウトドアでは難易度高めでしたね〜
どんぶりと箸を持った人が玄関から出てくる姿
シュール過ぎますwww

はにんどう
2025/11/11 12:34

どんぶりと箸を持った人が...
爆笑しちゃいましたwwww

YogiBear
2025/11/11 07:45

天津麺アレンジ、良いですね。
作り方も分かりやすく、とっても美味しそう!!


ひろし
2025/11/11 10:23

とろみと天津の相性バッチリでした👍
YogiBear さんアレンジの麻婆豆腐も加えたら
更にスタミナアップしそうですね😆

mint
2025/11/11 07:25

わぁ、美味しそう〜😋
今回も素敵なアレンジですね!


ひろし
2025/11/11 10:19

卵にカニカマ加えたり、色々アレンジ出来そうですね🦀
辛さが苦手な人は甘酢あんにしても良さそうです😄

おはようございます♬
これはすばらしいアレンジですね~
シズル感満々です!


ひろし
2025/11/11 10:10

おはようございます!
タレをかけたら卵が見えなくなってしまい
慌てて麺リフトしました🤣

39
2025/11/11 00:51

天津アレンジとても美味しそうです🤤
うちもやってみたくなりました🍥
埼スタで元気も出そうですね💪


ひろし
2025/11/11 10:06

具材的にも天津風ピッタリでした!
辛いのが苦手な人はお酢を加えても
良いと思いますよ〜😄