佐野らーめんです
お店の佐野ラーメンファンでもあります
凄麺で好きなものはたくさんありますが、最終的にこれがイチバンってなります
自動的にスープを飲み干してしまうのはこれだけですね(本当は飲み干したくないんですがw)
平打ちのピロピロ感も良く出来ているし、スープも良く再現出来てると思います。
他社で発売されたカップ佐野ラーメンもいくつか食べたことありますが、スープは良くても麺が全然ダメなものが多く満足できるものはひとつもありませんでしたね
しかも値段は凄麺より高いものがほとんどですから、いかに凄麺が優秀かってことです!
とうことで、僕の推し凄麺は佐野らーめんで決まりです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示選べません‥‥。
だけど今 頭の中にパッと思い浮かんだのは 横浜とんこつ家 です🙌🙌🙌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いろんな新商品が出てるけど…
【佐野らーめん】推しは変わらず!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示変わらず、ねぎみその逸品
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示神奈川県在住。カップ麺でこれほど美味しいサンマーメンに遭遇できて感激。なかなか手に入らないのが難です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示長崎ちゃんぽん ずっと好き
今後 具材を強化していただけると嬉しいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示茨城スタミナラーメン!5年もかけて作ってくれて本当にありがとうございます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サンマー麺 好きですので食べたい
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もう2025年ですが、つい先ほど登録させていただいたので、コメントさせて貰います。
凄麺では無いのですが(凄麺は1位選ぶの難しい)、『とん汁うどん』です。リニューアルしてから、まだ出会って無いのですが。
今は亡き親父も「美味い。汁がうまいなぁ~」と大好きでした。他メーカーでも、とん汁うどん食べましたが、ニュータッチのが1番です。(思い出補正があるかもしれませんが💦)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示過ぎ去った記事だが一応書いておきましょう。推しは飛騨高山中華そば。次点で函館塩ラーメン🍜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示2024年も終わろうとしているこのタイミングで再度推し凄麺の事を考えてみたが…自分の年齢や体調で好みが変わったり、凄麺のリニューアルで味が変わって評価が変わったり、推しが終売になってしまったり、逆に新発売の凄麺が凄く好みで推しになったりと大きな変化のあった1年でした。
唯でさえ優柔不断で推しが絞りきれないのに今年は大きな変化が多過ぎて更に絞れない。
年末年始にゆっくり考えようかな。