凄麺博物館

【凄麺博物館】No003 ねぎ醤油の逸品<終売>

「え?ねぎ醤油?ねぎみその逸品じゃないの??」

というみなさんの声が聞こえる気がします。


そうです、「ねぎ醤油の逸品」です。


シャキシャキの美味しいネギ、ねぎみその逸品だけで使うなんで勿体ない!!
という声をうけて発売したこの商品。

こちらも「ねぎ」が主役の商品ですが、
コクのある&ニンニクが効いた背脂醤油スープと
中細麺との相性も抜群でした。

ただ、ねぎみその逸品の人気にはかなわず、期間限定発売の商品となりました。


そんな「ねぎ醤油の逸品」

”食べてみたい!”、”また食べてみたい”という方は、ポチっとお願いします。

ねぎ醬油の逸品
結果発表
食べてみたい
コメントする
22 件の返信 (新着順)
スギオ
2025/09/25 14:05

こちらも今となっては食べられ無いのが残念ですね。今度、凄麺の醤油系のとネギ味噌からネギだけ抜いて作るしか無いですね。何人かで凄麺食べる時に色々具を交換してみるのもアリですね。

メロンソーダ
2025/09/15 21:10

このシンプルさに凄麺の凄みを感じます♪

きらきらみるる
2025/08/16 10:42

食べてみたいです!

くろねこ
2025/07/30 03:37

ねぎ醤油の逸品
ガッツリ魚介系スープにあいそう。

透華
2025/06/27 06:37

ねぎ醤油なんてあったのですね!知らなかったです!
いつか復活したら食べてみたいです🍜

よっし
2025/06/18 20:41

ねぎ味噌が好きなので、醤油も食べてみたいです

家出ネコ
2024/11/17 13:54

これと、ロングセラーの
ねぎみその逸品
更に、ねぎしおの逸品を加えて
ヤマダイねぎ逸品の三部作を
ぜひ、完成して頂きたいです🤓

ひろし
2024/11/16 20:16

この間の凄麺復活祭では、相手が「メンマの逸品」のため敗退でしたが、ねぎみそ人気を考えると意外と需要あるんじゃないですかね〜そのくらいトッピングのネギは美味しいです😋

とはる
2024/10/29 19:19

これに、煮卵とメンマとが入っていたら最高です!


よっし
2025/06/18 20:42

同感です。値段が高くても買います

note
2024/07/26 15:55

全く知りませんでした🥲
ビジュから美味しそうです😋


よっし
2025/06/18 20:42

同感です。絶対手に取ると思います