トップ > 凄麺 育成部屋 > 凄リサーチ > 【汁なしアンケート①】汁なし麺の中でどのメニューが好き? すごめんち管理人 2023/03/01 10:24 【汁なしアンケート①】汁なし麺の中でどのメニューが好き? 3月は「名古屋THE・台湾まぜそば」と「広島THE・汁なし担担麺」がリニューアル!リニューアルを記念して、3月では様々な汁なし麺のアンケートを実施します!😆✨今回のテーマはこちら!題して、「汁なし麺の中でどのメニューが好き?」ラーメン好きな皆さんであれば、きっと汁なし麺への愛も深いはず...!!ぜひ一番好きなメニューを答えて、汁なし麺の愛をコメントで語ってください! 3月は汁なし麺を深堀り! ラーメン好きな皆さんなら汁なし麺の愛も深いはず...!? 汁なし麺の中で一番好きなメニューは? 結果発表 つけ麺 投票する 油そば 投票する まぜそば 投票する 汁なし担担麺 投票する その他 投票する いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぶーたろう🐽 2023/03/01 12:42 油そばとまぜそばの違いがよくわかりませんが、スープ割りができるものが好き♪(´ε`*) 凄麺もスープ割り用小袋なんかが付いてるといいのにと、食べる度に思います。お湯だけでは気分も出ないし、淡白な味なので。 なお、好みを言わせていただけると、つけ麺はあつもりにして途中で焼き石投入+スープ割り、油そばは生卵を少し残して〆にスープ割りでかき玉スープ、汁なし担々麺は調味料で辛~くカスタマイズ。 また、リストにないけど、冷麺にチータンタンも好きです。基本的に、スープ割りで〆たいんです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すごめんち管理人 2023/03/01 15:41 コメントありがとうございます。 油そばとまぜそばは、もともとは同じものを意味していたのですが、最近では、例えば麺やタレの絡め方・具材の種類や量など、少しスタイルが違ってきていてるそうです。台湾まぜそばと油そばで考えていただくとわかりやすいかと思います! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぶーたろう🐽 2023/03/01 16:07 管理人ちゃま 丁寧に解説いただき、たいへんありがとうございますm(_ _)m 私の中で消化仕切れずちょっと曖昧さは残りますが、あまり深く考えないことにして、よくわかりました。 どっちも好きです(^ー^) さっき言い忘れましたが、油そばに茹で玉子入れてグチヤグチヤに混ぜたジャンキーなのが一番好きで、そこに追い生玉子して割りスープ🍀😌🍀たまりましぇーん❕ いいね 返信する 23 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くろねこ 2025/09/14 08:51 魚介系つけ麺好きなので いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きらきらみるる 2025/09/08 11:05 どれも魅力的すぎです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 中華麺ライダー 2025/06/04 02:42 今でも選べません、全て好きです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よっし 2025/06/18 20:43 同じくです。あえて言えば、まぜそばです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 中華麺ライダー 2024/12/19 01:10 選べないので、その他に投票。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みかん 2024/09/08 02:16 どれも美味しいですね♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 note 2024/07/16 15:43 ねぎのマシマシ感がとてもいいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よっし 2025/06/18 20:43 ねぎマシマシ、魅力を感じます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2024/03/13 19:54 猫舌なのでつけ麺は大いに助かります😙 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2024/03/21 13:11 小さい頃はつけ麺しかなかったな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まみぃ 2024/01/28 17:07 美味しそうなつけ麺見ると必ず頼みます😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よっし 2025/06/18 20:43 つけ麺も良いですね。食べたくなってきました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるつ 2023/12/14 08:54 スープ割が楽しみで楽しみで! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぶーたろう🐽 2023/03/05 23:29 つけ麺を初めて食べたのは、小学生の頃に「つけ麺大王」が気になって連れて行ってもらった時。油そばは某ラーメンチェーンのもんじゃそば。焼きそばは物心ついた時には食べてました。台湾まぜそばや汁なし担々麺はそれらよりも最近。 やはり、推しは付き合いが長い順になっちゃうのかなぁ🎵 ところで、スープ割り、追いめし、あつもりなどはいつ覚えたのかなぁ? そうそう、スープ割りは蕎麦湯みたいなイメージだったことを思い出しました。 汁なし麺の楽しみ方は、お店からも焼き石や割下の投入などの提案があってバリエーションも多彩。もっともっと楽しみ方の発信があるといいんじゃないかと思います。少なくとも追いめしやスープ割りなどの様々な楽しみ方は蓋裏で発信されてるといいなぁなんて、勝手に思ってます(o^🐽^o) いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示魚介系つけ麺好きなので
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どれも魅力的すぎです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今でも選べません、全て好きです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示選べないので、その他に投票。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どれも美味しいですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ねぎのマシマシ感がとてもいいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示猫舌なのでつけ麺は大いに助かります😙
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなつけ麺見ると必ず頼みます😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スープ割が楽しみで楽しみで!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示つけ麺を初めて食べたのは、小学生の頃に「つけ麺大王」が気になって連れて行ってもらった時。油そばは某ラーメンチェーンのもんじゃそば。焼きそばは物心ついた時には食べてました。台湾まぜそばや汁なし担々麺はそれらよりも最近。
やはり、推しは付き合いが長い順になっちゃうのかなぁ🎵
ところで、スープ割り、追いめし、あつもりなどはいつ覚えたのかなぁ?
そうそう、スープ割りは蕎麦湯みたいなイメージだったことを思い出しました。
汁なし麺の楽しみ方は、お店からも焼き石や割下の投入などの提案があってバリエーションも多彩。もっともっと楽しみ方の発信があるといいんじゃないかと思います。少なくとも追いめしやスープ割りなどの様々な楽しみ方は蓋裏で発信されてるといいなぁなんて、勝手に思ってます(o^🐽^o)