すごめんち

今日の凄メシ!

クロネコ
2025/03/25 05:37

ダイソーのレンジ用鍋でサッポロ・・・

先日買ったダイソーさんのレンジ用調理器。元々袋麺を想定しているらしいので試したみました。

入っているのは生のもやしです。もやしを入れて調理できると書いてありましたので、スーパーなどで売ってる量の半分くらいを投入。

もやしの上にフライ麺をのせます。水の量がわからないため、少し多めに水を入れました。もやしを入れたため、嵩が上がってしまいました。それでも麺が浸かりきるほどは入れていません。

説明書によるとレンジ600W6分ですが、6分30秒でやってみました。

結果を言えば、やはり水は多かったですね。水に麺がまったく浸かってなくてもそれでチンするしかないんですかね。

食感は煮てない感アリアリです。高校生の頃、丼に袋ラーメンを入れてポットで沸かしたお湯を入れ、少年ジャンプでフタをして食べた感じによく似ています😅

凄麺でやった時は美味しかったんですがねぇ。鍋で煮た食感にはなりません🍜

もやしが多かったとか?😅 今度もやし抜きでやってみようかな😺

コメントする
1 件の返信 (新着順)
ミック
2025/03/25 09:05

レンジ用調理機器が売られているのですね。
加減が難しいですね。
次回は成功するよう願っています