すごめんち

凄ニュース!

話題の新作! "凄麺 愛媛八幡浜ちゃんぽん"

10/31に、凄麺の新商品「愛媛八幡浜ちゃんぽん」が発売となりました!!
この商品、気になる方も多いはず!!!
それもそのはず、この商品、凄麺の中でも異例づくしなんです★★

凄麺のご当地シリーズ、どうやって次の発売商品を決めるの?と、気になる方もいらっしゃるかと思います。
通常は、全国のご当地ラーメンを食べ歩く社長や社員達が
"次にここのご当地ラーメンを再現したい!!"という思いを抱き、
会議で提案するところから商品化検討が始まります。
そして、味やエリア性をふまえて試作

商品化レベルに達したら商品化!!

そう、これが通常です。
でも、この商品はぜんっっっっぜん違います。

この商品は、愛媛県八幡浜市役所の方のお問い合わせから始まりました。

八幡浜ちゃんぽんを一緒に凄麺で再現したい!!!

お問い合わせをいただいた時点で「八幡浜ちゃんぽん」を知っている社員はゼロ。
開発メンバーのなかでは、八幡浜市に訪れたことがある社員もゼロでした。

「食べたこともないし、全国的な知名度も高くはないご当地ラーメンのカップ麺はできないかな…」

普通の会社だとこうなると思います。

しかし!!!!

普通の会社ではないのが、そう、ヤマダイなんです。笑
商品化については慎重に検討をしたうえで、
地元の食文化を盛り上げたいという凄麺としてのこだわりや八幡浜市の方の熱い想いを受け

なんやかんやありながらも…つくっちゃいました!!!


開発担当、本当によく頑張っていました!!!
まずは八幡浜ちゃんぽんや八幡浜市について勉強することろから始まり…
専用の具材も開発し…
いつも以上にたくさん試作をして…
何度もパッケージ写真を撮りなおして…
プライベート旅行で実際に八幡浜市まで訪れて…!!!

ほんとにほんとに頑張りました!!!

そんな色々な想いと汗と涙が詰まった商品、ぜひお楽しみいただけたら嬉しいです!!
「ニュータッチ 凄麺 愛媛八幡浜ちゃんぽん」のこだわり秘話はこちらでも紹介しています!

コメントする
11 件の返信 (新着順)
まぼさく
2025/01/22 20:45

デビューから既に洗練されてますね!
本場の八幡浜ちゃんぽんはいただいたことないですが…

中華麺ライダー
2024/12/31 02:21

何回か、美味しく頂きました。

みかん
2024/09/28 01:22

美味しそうですね!

まるつ
2023/12/15 08:52

「ほんとにほんとに頑張りました!!!」に、ほんとにほんとに大変だったんだなあと。。お疲れさまでした。

ぴょんたろ
2022/11/16 15:13

さっそく食べてみた。
さっぱりとして食べやすい。
そして、八幡浜を調べたら、映画「すずめの戸締まり」の舞台の1つらしい。
ちょうど昨日観たばかり。
ちゃんぽんは出てこなかったと思うけど、凄いタイミング!


そうなんです!!
私たちも最近知ったのですが、凄いタイミングでびっくりでした!
フェリー乗り場が出てくるという噂を聞きました…★
映画まだ観に行けていないので、いってみます!!

ぴょんたろ
2022/11/16 00:35

初めて行ったお店で偶然発見して、即購入。
こういう経緯があったのですね。
明日食べよ♪


ぴょんたろさん、有難うございます!!
そうなんです、裏ばなし満載の商品になっております。
ぜひお楽しみください♪

きみたん
2022/11/08 09:06

今のところなかなか出会えないので、出会ったら必ず購入します!

macky
2022/11/03 06:48

八幡浜の熱い思いと凄麺開発チームの熱い思いが結集したちゃんぽんなのだと思いながらいただかないと!!
私もまだ見かけないので探してみます!

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2022/11/02 13:17

凄い熱量の塊の開発&発売&販売だったのですね∑(๑ºдº๑)!!

皆様の大変なご努力の賜物なんですねぇ

知ったら余計に食べたくなる!!
しかし🦑アレルギーが私を阻む!!( ߹꒳߹ )👈🏻

kerikeri-kurakura
2022/11/02 12:25

えーっ…楽しみすぎる…

それにしても、「なんやかんやありながらも…つくっちゃう」って😁
さすがヤマダイさんですね!


ユーザー画像

売ってるのは見たんですけど食べられない( ;꒳; )