今日の凄メシ!

まぼさく
2025/08/01 00:44

埼玉スタミナラーメン!!

おはようございます!

今回はきたる25日に発売される埼玉スタミナラーメンをいただきました!

 

ちなみに当方、埼玉県人ですが、お話で聞いた程度でお店でいただいた事はありませんでした。

パッケージを見てまず驚いたのが、ふんだんに配されてるニラちゃんに…ネギ!

 

それに先日いただいたばかりの名古屋台湾ラーメンにキャラが似てる…

 

でもねでもね!

まったく違いましたね!

 

とにかくあんかけのとろみが熱を逃さず、口の中の辛みもその分長続きした感じです!

ニンニク感も程よき!美味しうございました!

 

あ~あ。スタミナ付いちゃった😍

強くおすすめでございます👍

 

そして、もうひとつ。

今回、当方のアクシデントによりこちらの商品の先行体験の資格が失効したのですが、ヤマダイ様のお計らいにより、この度美味しくいただくことができました。

 

管理人さんをはじめ、改めましてヤマダイ様のご厚意に深く感謝するとともに、個人的にですが思い出深い商品となりましたことを申し上げます。

 

 

コメントする
14 件の返信 (新着順)
ME
2025/08/03 11:33

漫々亭と娘娘の各店で提供される、浦和~桶川辺りの局地的ご当地ラーメンですよね
高校生のころから30年以上食べ続けております。


まぼさく
2025/08/03 20:08

お!ベテランさんですね!
同じ埼玉でもそちらにはめったにうかがいませんので…でも以前娘娘のカップ麺をいただいたことがありますので記憶が繋がりました!

ME
2025/08/04 06:21

ありがとうございます。
このスタミナ餡をライスにかけた食べ物をスタカレー(全然カレーじゃありませんが)と言いまして、お店ではこっちの方が人気だったりもします…

ミック
2025/08/03 08:50

テレビで見たことがありますが食べたことがないです
具が名古屋の台湾ラーメンに似ていますがまったく違うのですね
餡のとろみにんにくでスタミナがつきますね


まぼさく
2025/08/03 20:05

ぜひ見つけていただければと思います!

とはる
2025/08/02 18:15

まぼさくさん

当方、埼玉県人の過去がありますが”見たことも聞いたこと”もございませんでした!!
この商品は、絶対に美味しいですよね~早く熱々のとろみを味わいたい!!


まぼさく
2025/08/02 22:27

とはるさん、これはおすすめですよ!

kerikeri-kurakura
2025/08/02 22:28

知る人ぞ知る埼玉のソウルフードなんですね😄

とはる
2025/08/04 15:35

まぼさくさん、ケリクラさん

これは、絶対に複数買いしたいと思います!!!
└もしくは箱買い!!!

kerikeri-kurakura
2025/08/04 19:35

ぜひにー🙏😊😄

まぼさく
2025/08/04 19:57

ぜひにー(炎天下の仕事あけで語彙力無しで…)😅

kerikeri-kurakura
2025/08/04 20:26

猛暑の中、たいへんおつかれさまでした。体調、気をつけてくださいね。

まぼさく
2025/08/04 20:41

ケリクラさん、ありがとうございます
m(_ _)m
明日は今日よりも暑いという…😓

TAKA
2025/08/02 14:13

とろみ感にニラ!!!美味しそうですね。食レポにて是非食したいと思います。


まぼさく
2025/08/02 22:26

ありがとうm(_ _)mございます
その際はつつしんで拝見いたします!

ゆず
2025/08/02 13:47

とっても美味しそうな食レポをありがとうございます😊発売がとっても楽しみです✨


まぼさく
2025/08/02 22:25

ありがとうございます☺️
あとはご近所で見つかるかどうか…ですね😌

kerikeri-kurakura
2025/08/02 10:56

無事に発売前にゲットできてホントによかったですね😊
まぼさんさんのレポ、「そうそう、そうだよねー」と、うなづきながら読ませていただきました。とってもおいしいと思います😆
(埼玉県人のまぼさんもリアルの埼玉スタミナラーメンはご存知なかったんですね😅)


まぼさく
2025/08/02 22:22

ケリクラさん!
ありがとうございます…
だた第一実食なので、二食目の印象が変わるかもしれません。
食べるのは簡単ですが、発売前の商品に文字化とか撮影とか、意外と気を遣います😅

kerikeri-kurakura
2025/08/02 22:30

だた第一実食なので、二食目の印象が変わるかもしれません

たしかにそういうの、ありますよね

食べるのは簡単ですが、発売前の商品に文字化とか撮影とか、意外と気を遣います😅

お疲れさまです😊おかげさまで読み応えのある食レポでございました🙇

note
2025/08/01 13:12

こんにちは!
早速の食レポ有難うございます🙌
とても美味しそうですね!
昔、親戚に美味しいと連れられて行った埼玉スタミナラーメン発祥のお店でスタミナラーメンを頂いた記憶を思い出しながら発売日まで待ちたいと思います。


まぼさく
2025/08/02 00:25

こんばんは!
ありがとうございます!
埼玉県人の当方ですが、このようなラーメンがあるなんて知りませんでした!
先行体験キャンペーンで当たりますように!

きの
2025/08/01 12:16

とろみを体感してみたいです!


まぼさく
2025/08/02 00:22

きのさんの評価を楽しみにしてます!

みんとり
2025/08/01 11:47

凄麺のスタミナ麺にハズレなし!
期待値は高まるばかりです🤤
粉末スープ→液体スープの順番も厳守しますよー


まぼさく
2025/08/02 00:21

粉末→液体の順序は凄麺コンプライアンスです!
現に我が超凄麺の一杯目で失敗しましたし…!

はにんどう
2025/08/01 10:25

ヤマダイさんはほんと懐が深いですね!!
埼スタ、強くおすすめに異議なしです!!!


まぼさく
2025/08/02 00:18

ホント、ありがたいです!
また思い出深い凄麺が別の意味合いで誕生します…私にとって!