トップ > 今日の凄メシ! > 凄麺 食べました! > 奈良編 クロネコ 2025/05/14 21:50 奈良編 今夜はピリ辛の奈良天理にしました。 なんか足りないと思ったらヤバくね?😅 シナチク追加しました😄 ほどよい辛さで美味いです😋 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2025/05/14 22:07 よくぞ気づきました!小袋が隠れるのは凄麺あるあるらしいです。 私だったら気づかなかったと思います😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Lin Ren 2025/05/14 22:07 シナチクって響き好きです😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/05/14 22:11 Lin Renさん 私は青森の出身で家族みんなメンマとは言わずシナチクと言ってましたね😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Lin Ren 2025/05/14 22:23 そうなんですね! 県などによって呼び名が違うって初めて知りました。 私はメンマと言ってますが何か以前からシナチクと聞くといいな~って😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クロネコ 2025/05/14 22:24 たぶん、支那竹からきているんじゃないかと😄 支那=中国ですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Lin Ren 2025/05/14 22:41 これまた勉強になります🙇 何だろう、メンマよりシナチクって書いてあるメニューとかの方が間違いなく美味しい!って思っちゃうんですよね。 多分私くらいかもですが 😁 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よくぞ気づきました!小袋が隠れるのは凄麺あるあるらしいです。
私だったら気づかなかったと思います😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シナチクって響き好きです😌