凄麺博物館

【凄麺博物館】No002 ねぎみその逸品

【ストーリー】

凄麺といえば...

「ねぎみその逸品」

という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

なんと20年以上も発売しているロングセラー商品です!!

麺・スープ・具材の全てにこだわった逸品、のシリーズコンセプトに恥じない、
全てが極められた1杯。

ねぎみそといえば、コシのある太麺!
いやいや、濃厚な味噌スープ!!
いやいや、シャキシャキのねぎ!!!
いやいや、やみつきのおろしニンニク!!!

と、社員の中でも、好きなポイントが割れるほど、全てに気合が入っております。
 

開発当初は具材の絶対的王者「チャーシュー」の不在に不安を感じている社員もいたようです。
でもそんな心配はご無用でした。

具材の主役は「ねぎ」!!

脇役なんて言わせません。主役です。

そんな、たっぷりのシャキシャキねぎのおかげで、
ねぎみその逸品は20年以上もお客さまに愛され続ける商品となりました。
 

コメントする
24 件の返信 (新着順)
新華
2025/11/05 08:58

パッケージの移り変わり、割と近年にもあったんですね^_^

家出ネコ
2025/10/11 23:33

👑レジェンドオブ凄麺!!


家出ネコ
2025/10/23 23:22

ニュータッチからの
生え抜きだったのを
凄麺スクールで学びました!

凄麺になるまで13年ですか
影の苦労人いや、苦労麺ですね☺️

スギオ
2025/09/25 08:55

初めて出逢った凄麺がネギ味噌でした!そこから凄麺にハマっていきました。

メロンソーダ
2025/09/15 21:08

リピートしたくなる逸品ですね♪

くろねこ
2025/08/26 09:39

もはや殿堂入り商品

家出ネコ
2025/08/20 21:01

凄麺対決、夏の陣で
改めて、ねぎみその逸品の美味しさが
多くの支持を受けて
愛されてるんだなと実感しました!

これこそ!凄麺界の王道ですね😃

透華
2025/06/25 21:30

こんなに初期からあったんですね!
ねぎみそはスープがとても好きです🎶

よっし
2025/05/10 08:41

私の推しの商品。ロングセラーも納得の美味しさです

ひろし
2024/11/15 08:11

具はシンプルでも、麺とスープが美味しい❗️を体現している商品だと思います。納得のロングセラーですね😁


よっし
2025/05/18 08:20

スープが絶品ですね

家出ネコ
2025/05/18 22:41

何と言っても、炒めねぎと
おろしにんにくを効かせた
味噌󠄀スープの深い味!😋

一度、この味わいにハマると
もう抜け出せませんよ〜!😆

note
2024/07/16 16:30

ねぎを美味しさを再認識させてくれる
TOP OF SUGOMEN!!


よっし
2025/05/18 08:20

ねぎの旨味が魅力です