すごめんち

凄ニュース!

本日1/13リニューアル 【凄麺 喜多方ラーメン】


日本三大ご当地ラーメンのひとつ「喜多方ラーメン」を凄麺で再現!

本場のような食感を再現したノンフライ平打麺が特長。
スープは地元喜多方で作られたまろやかな醤油をベースに、豚骨・煮干しの味わいを効かせています。
具材はチャーシュー3枚と、ねぎ、なると、メンマ。

今回のリニューアルでは、平打麺のもちもち感がアップ!
また、「喜多方市喜多方ラーメン課」に協力をいただき、フタの裏ばなしにてメッセージを発信してもらっています(6案中3案)

★2025年1月のスゴ活「今月の凄麺」です。ぜひ食べてバッジをGETしてくださいね♪

◆「凄麺 喜多方ラーメン」詳細◇
https://ec.newtouch.co.jp/products/detail/539

◆「凄麺12食アソート」でも選択可能◇
https://www.newtouch.co.jp/ec/bulk

◆取り扱いの可能性のあるお店◇
全国のスーパーマーケット・ドラッグストアなど(2025年1月現在)

◆「喜多方老麺会(らーめんかい)」のサイト◇
http://www.ramenkai.com/
 

コメントする
29 件の返信 (新着順)
TAKA
2025/01/13 11:44

まろやかな醤油ベース、美味しそうですね!!!食べてみたいです。

ゲーマーママ
2025/01/13 11:37

リニューアル喜多方ラーメン ぜひ食べてみたいです!

ガチオ
2025/01/13 11:29

リニューアルするの忘れてて、昨日旧タイプ買っちゃった・・・😅


ガチオさん、リニューアル前のも、コチラでは入手困難ですから😿

今のうちにリニューアル前を溜め込んで、リニューアル後と食べ比べても面白いかも🐱

ガチオ
2025/01/14 09:44

チョコさん
そっちは喜多方もあまり売ってないんですね〜
ちなみにそちらの地域だと、どの店にも置いてある定番凄麺って何がありますか?

たしかにもう少し古いやつ買っておいても良いかもですね!
今日の昼メシは旧喜多方の予定で在庫無くなってしまうので、今日また買っちゃおうかと思っとります!(笑

コチラの定番凄麺は、
京都は近所に5店舗ほど置いてます。
あとは、徳島、八幡浜、尾道、和歌山、長崎、博多と西日本が圧倒的に多く、札幌、富山、仙台、鴨だしそば、このあたりでしょうか😸

ニュータッチの台湾まぜそばや、Veganヌードル等を置いてる店舗もありますが、他の商品が欲しい時は、お取り寄せしています😸

ガチオ
2025/01/14 19:05

やはり西日本に偏ってしまいますよね〜
ボクの住んでる地域ですと、必ず置いてあるのが佐野らーめんとねぎみその逸品ですかね
続いて札幌、横浜、仙台、喜多方、焼津、長崎って感じですかね
あと京都も結構あるかもです
手に入りにくいのは八幡浜がダントツで売ってません!
去年の年末から今年にかけては冬の塩はまったく見かけませんでしたね

もっとお客様窓口活用したほうが良いかもですね!

ぱぱ〜ん
2025/01/15 02:32

ガチオさん、横から失礼いたします。
私の住む地域もガチオさんの住む地域とほぼ同じラインナップですね~。
今年は冬の塩に全く出会えなかったし、播州や八幡浜もなかなか売ってないですね…。

ガチオ
2025/01/15 11:40

ぱぱ~んさんこんにちは!
同じラインナップということはやはり関東圏住まいでしょうか?
たしかに播州も置いてるところはほとんどないですね
冬の塩食べたかったな〜〜

ぱぱ〜ん
2025/01/17 22:16

ガチオさん、
関東圏とも関西圏ともいえない微妙な静岡県住みでございます(笑)
どんなに探しても見つからずにどうしようもない場合はヨドバシさんのお世話になっております♪

はみちゃん
2025/01/18 05:36

関西も青森とか新潟などは全然無いです。
佐野があっても喜多方はレアかも。
あ、話題になっている八幡浜もない!

はみちゃんさん、おはようございます😃

関西だと東北圏は手に入らないのですね。
おまけに八幡浜はマイナーなんですね😅
四国の私が「八幡浜ちゃんぽん?ナニソレ」って思いましたからね🐱

少し高くてもオンラインストアに頼るか、我慢して定番を味わうか・・・😼
一度、レア凄麺を味わうと、「また欲しい」という欲求が出てきて、勝てないんですよね😿ドラッグストアに置いてもらうように交渉しましたが、今のところ動きはありませんし・・・・😿

ガチオ
2025/01/19 09:14

ぱぱ〜んさん こんにちは!
静岡でしたか!年末に関西に行く用事があり、途中で清水市に寄りました。
道中で何年ぶりに巨大な富士山を見ることができて感動しましたよ👍
静岡だとラインナップが関東圏と被るのわかりますね〜
でもやはり焼津かつお推しですかね?😀
ヨドバシってなんでも買えるからズゴイですよね!

ガチオ
2025/01/19 09:23

はみちゃんさん こんにちは!
さすがに関西だとラインナップ偏りますよね〜
こっちでも青森はけっこうレアかもです
八幡浜はどこでもレアみたいですね〜〜笑
正直八幡浜は凄麺出るまで知りませんでしたよ😅

ぱぱ〜ん
2025/01/19 23:50

ガチオさん、
焼津推しですが佐野、喜多方、博多、長崎、信州味噌…好きな凄麺が多過ぎて絞りきれません(笑)

はみちゃん
2025/01/19 23:54

絞れないお気持ち、よくわかります!
そして焼津はすごく美味しい❤️

ぱぱ〜ん
2025/01/20 00:03

はみちゃんさん、
分かってもらえて嬉しいです♪
そして焼津を褒められると凄く嬉しい(笑)

ガチオ
2025/01/20 00:17

ぱぱ~んさん
たしかにひとつに絞るのは難しいですよね
ボクも焼津はかなり好きですね
好きな凄麺のベスト5には入ります!

ぱぱ〜ん
2025/01/21 04:15

ガチオさん、静岡県を代表して焼津に代わって御礼申し上げます♪(笑)

翼が欲しい虎
2025/01/13 10:09

美味そうですね。

ミック
2025/01/13 09:51

食べてみたいです

きの
2025/01/13 09:19

ナルトマシ確定かな🍥

みかん
2025/01/13 09:09

美味しそうですね😋

リニューアル後、どんな感じなのか、ワクワクしますね〜😸

クローバー
2025/01/13 08:32

まろやかな醤油という部分に興味を持ちました。
おいしそうですね♪