今日の凄メシ!

新華
2025/10/27 09:12

初めて食べたニュータッチ二つ

透視能力を使って取扱い店舗を見極めて(😏)、ひょいとピックアップしたニュータッチの二つの醤油ラーメン、どちらも初めて食べました。「凄麵の日」を間近に控えたタイミングで凄麵じゃないのもどうかと思いましたが美味しかったので待ちきれず投稿します。

 

まずは先週いただいた長岡しょうが醤油ラーメンから

公式HPに製造終了の表示、前からでした?

 

チャーシュー、メンマ、ほうれん草、ねぎと充実の具材たち。「えっ、いいんですか」と脳内独り言。一口すすると、さっぱりした醤油に生姜の風味、凄麵長岡からだいぶ空いてますが、生姜のあと口はこちらの方が持続するかも。というわけでこの後確認の意味で凄麵長岡を買いに行くのでした。

 

そして今朝、八王子ラーメンを

きざみ玉葱は目立たないし、グリーンが無いぶんビジュアルは長岡に軍配ですね

チャーシューとメンマは長岡と同じものかと思いますが歯応え味わいとも100円台半ばのカップ麺の域を超えていると思うし、八王子たる所以の刻み玉葱もいいアクセントになってます。朝一だからか少し甘め?と感じる醤油スープにラードの旨み漂う揚げ麺、くぅーッ、朝からやってしまいました。ごちそうさまです😋

 

さあ、今日は久しぶりに晴れ間が見える。洗濯を済ませたら味噌煮込みうどん探しの旅に出るとしよう。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ミック
2025/10/29 09:13

どちらも美味しそうですね
機会があったら食べてみたいですが製造終了は悲しいですね


新華
2025/10/29 09:42

流通在庫があるかどうか、微妙ですかね。私の食べたのは賞味期限が今月中旬だったのでお店によっては売り切ってしまってる可能性が高いですね。八王子の方は現役ですよ。

とはる
2025/10/28 15:58

新華さん

長岡しょうが醤油ラーメンは、食べたことがなかったのですが
製造終了ですか!!!
どっかに、売ってないかな~


新華
2025/10/28 21:51

そういうこともあるんですね。不思議な感覚です。
製造終了や終売って、事前告知してもらえるとファンにとってはありがたいですよね。まあでも、製造終了が終売の事前告知なのかも? そのあたりは過去事例に暗い私より皆さんの方がお詳しいと思いますので😅

とはる
2025/10/30 15:54

全く詳しくないですよ~^^

新華
2025/10/30 20:17

え〜、そんな〜 勘弁してくださいよ😅

くろねこ
2025/10/27 10:46

ニュータッチシリーズ、食べたことありません(^^;
凄麺長岡とニュータッチ長岡 食べ比べてみたいです?食べ比べてみたかったです。
(探せばあるかな?)
味噌煮込みうどん 見つかりますように🙏


新華
2025/10/27 11:51

くろねこさん そうなんですよ。ニュータッチのレギュラーや「懐かしの」は、変な言い方ですが、無いものは無い。これ買ったのはひと月前なんですが、お客様相談室に自分の居住エリア以外広範囲まで調べていただき何とかなりました。いつからか、ニュータッチレギュラーの長岡は製造終了の表示がついてますので探されるのでしたらお早目に動いた方がいいですよ。

くろねこ
2025/10/27 13:56

そうですよね、ネギラーメンは心当たりあるのですが、長岡となると・・・🤔

新華
2025/10/27 14:02

新潟にお住まいでも見かけませんか?

くろねこ
2025/10/27 14:06

凄麺長岡は見かけますが、ニュータッチのとなるとあまり見かけてませんでした。
もっと早くに注視していればあったのかもしれません。

はにんどう
2025/10/27 09:42

ニュータッチのご当地ものも侮れない美味しさなんですよね!
こちらの長岡は凄麺の長岡よりホウレンソウが長くて好きですww
生姜のあと口はこちらの方が持続するかも...
私もそう思いました!
味噌煮込みうどん探し旅、見つかりますように!!


新華
2025/10/27 11:37

はにんどうさん そうですよね!
ニュータッチのレギュラーシリーズや「懐かしの」シリーズ、おかげさまでだいぶ実食が進んでいますが😊、この2品は初めてでした。ほんと、「今までスルーしてごめん」です。すごめんちに入ってドアが一つ開きました😃
PS.長岡製造終了は凄麺登場で仕方がないってところですかね?過去事例知らないもので…