すごめんち

羅王
2023/11/26 21:03

今年の秋はあっという間に過ぎてしまったような気がします。
誕生月も9月でしたので、あっと言う間に年を重ねてしまったような・・・。
秋の味覚はまだ、間に合うようなので、適度にスポーツをしてウエスト周りを気にしながら(笑)、味覚と季節を楽しみたいと思います。

きの
2023/11/25 13:09

冬が好きといっても冬至を過ぎてから立春までが特に好きです。まだまだ寒いけれど、日に日に昼間の時間が延びてくるのを実感するたびに、なんとなく幸せな気分になります。

ゲーマーママ
2023/11/25 13:06

大好きな秋が年々短くなっているようで悲しいです。
紅葉狩りに行こうと思っているうちに冬になりそう。


分かります…!
今年は特に秋が短くて、寂しいです…涙

紅の豚
2023/11/25 10:00

冬でも単車乗りますが、防寒対策しても寒すぎるからね〜(TT)
秋はロンTに革ジャンで乗れるし塩カル撒いてないのでやっぱり秋が良いです(//∇//)\

ブライメン
2023/11/25 09:37

ここ数年秋らしい秋を地元で感じていないので消去法で冬という悲しい選択をしました。
冬は雪かきこそ面倒ですが雪が積もり、音を吸収して しんとした夜を味わえるのは好きです。


今年は紅葉なども時期が掴みにくかったりしますよね…!

しんとした夜、澄み切った空気、いいですよね⛄

文太
2023/11/25 01:42

雪国だから冬は雪との戦い 秋は収穫の秋
新米もとれるし秋刀魚は美味しいし絶対
秋かな🍁🍂


雪が降る地域に住んでいない管理人としては、
雪が降ると大喜びしてしまいますが、雪国にお住まいだと雪との戦いは本当に大変ですよね…💦

秋の味覚はたまりませんよね✨
(今年、秋刀魚を食べそびれています…涙)

Solituder🍙KABOO
2023/11/24 22:34

冬のクリスマス、年末年始の休日は、とっても魅力的なのですが、運転しやすさを考えて、秋にしました🚗

雪国の方々と違って雪道や凍結に慣れていないので、やっぱり、ノーマルタイヤで走れるシーズンが安心できます🙂

ヨッシー
2023/11/24 16:35

朝、起きれない!
布団から出られない!です。


最近、まったく布団から出られません・・・・・・・・笑

修行中も朝お布団からなかなか出られず、30分ほどぬくぬくしちゃいます...!(笑)

伝衛門
2023/11/24 10:20

秋は食欲が増しますね。
私の凄麺の消費量も凄い。


伝衛門さん初めまして!
なんたって「食欲の秋!」ですからね!
これからも沢山凄麺を堪能ください♪

伝衛門
2023/11/24 17:52

凄麺 楽しみます!

Ken
2023/11/24 10:16

一昔前だったら、スキー⛷️が楽しみだったので絶対冬だったけど‥
最近体力がなくなりめっきり寒さに弱くなってしまって、今は秋の方が好きかな。。。


りょういち
2023/11/24 12:57

Kenさん。
 
ソレ同じです。
 自分 若い時
池袋秀山荘 西日暮里内外スキー 
 2店舗に勤めスキーを楽しんでましたが… 

やはり 暖房費が必要無い 秋の方が良いですね。

でも You Tubeで スキーヤーがカメラを持ち滑走シーンの動画を見ると 勝手に手足が動き 
📺見終わると
 あ~ぁスキーやりたい!ってなってます。