たうい@おおさか
2025/05/17 02:07
万博で麺・・・これこそ「スゴい麺」でしたww
万博ネタ、もう一題お付き合い下さい・・・(まだある)

夕方、夜のショーの前に小腹空いたのでこの「サイゴン屋台」さんで腹ごしらえ!

店内はフードコート方式、時間が18時過ぎだったのでメチャ空いていました

オーダーしたのはベトナムらしい「フォー」です!、これは美味しそう♪

でもそのまえにベトナムビールで乾杯~♪・・・「呑み」は欠かせないww

万博に来てまで「麺リフト」するオッサンww

たっぷりのチキンが柔らかくとても美味しい、野菜もたっぷり!

米粉の麺のフォー、そこそこ歯ごたえもあって美味しいし、
スープも鶏の旨味がしっかり出て、最高に美味しいです!!

途中でチリソースみたいなのもので味変(そんなに辛くはなかった)

ごちそうさま~!・・・なんですが・・・

でも・・・お値段見て下さい、「ベトナムフォー」1800円!

「サイゴンスペシャルビール」900円
合わせて2700円!!・・・ひぇ~~~ (>_<) さすが万博ww
これこそ(価格が)スゴい麺 (^_^;)、でもとても美味しかったので納得かな??
コメントする
13
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うーん、いくらおいしいとは言ってもフォーって屋台で気軽に食べるイメージですよねー。お財布にも気軽であってほしいですねー。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ベトナム料理食べたい
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とあるお米の産地が、地元のコシヒカリを使ってフォーの加工に取り組んだことがありました。かなり本気になって、ベトナムのホテルのシェフを呼ぶなどして開発に取り組み、フォーの再現とはいきませんでしたが、米粉の美味しい麺が完成しました。
その時に、米にはグルテンがほとんどないので、本場ではつなぎにタピオカなどを加えてコシを出す方法などを知りました。
召し上がられたのは、万博ですから、ベトナムの本格的なものだったのでしょうね。高値でも、うらやましい限りです。
水牛のスープだったりしたらかなり本格的ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね。価格は万博価格ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそうって思いましたが、高くてびっくり!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スゴい麺🍜…そういう意味でしたか😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一度フォ食べてみたいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いついかなる場合でも麺リフトは必須!(笑)
それにしても…食事は高いですね~。
まあそれでも万博を楽しめて、美味しいなら良しとしましょう♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たういさん
フォー自分も大好きです!
美味しそう!やっぱり辛くしてたべたいですよね!チーパクがあればなお最高!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそ〜😃チャーシューかと思ったら鶏肉だったんですね〜!
麺リフトはどこでもしないと!ですね😏