🐽は、シャインマスカットや桜桃などの果物、冷凍の牡蠣や帆立貝などの食料品がほとんどです。
特に、お店やネット販売でもなかなか手に入らない、国産のレッドキウイ(ゴールドキウイよりずっと美味)、茨城県茨城町の超高級栗「飯沼栗」(国のGI認証品)などはお気に入りです♪(´🐽`*)
そう言えば、ヤマダイさんのある八千代町は、近年、ふるさと納税に力を入れていて、茨城県内では境町に次いで2番目の金額だったと思います。
そうそう、昨年、八千代町のお隣の結城市役所(結城紬や桐下駄が有名)を訪問した時に、ふるさと納税の返礼品にしているという、ほとんど見かけない変わったものが置いてありました。
なんだと思いますか?
答えは、
核シェルターでした。
市内の企業が作ったんだとか。
寄付額は二千万円超だそうです。返礼品として手に入れるには、五億円程度の年収が必要なんだとか。
申し込みがあったかどうかは不明です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示北海道の海産物が楽しみです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示以前、してました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めてしました。
ヤマダイ凄麺アソートなんかも返礼品にあり
てか、たくさんありすぎて悩みますね💧
2000円で、あんな物やこんな物頂けるなら
早くからしとくべきでした😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ないです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示先日牛タンが届きました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ないっす。周りはふるさと納税してますが、よくわからないのです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あります‼️フルーツやジュースをもらいました🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示したことないですね~。何だか当たりはずれがあるような気がして。。。これだから昭和はって言われそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎年しています!
肉、干物、酒、お節など。
普段買わないモノをお試しで頼む事が多いです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎年、海鮮系頼んでます〜!過去には大きい観葉植物頼みました!おすすめです🌱