今日の凄メシ!

中華麺ライダー
2024/06/23 22:43

手緒里庵 冷やし手延そうめん 揖保乃糸 

手緒里庵 冷やし手延そうめん 揖保乃糸を頂きました。                

麺とかやくにきざみのりちらし、スープは別の器に入れ、付けダレとして食べました。スープは多数のダシを使っていて旨味あるスープで、かやくの梅の香りもほんのり感じ、美味しく頂きました。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
まるつ
2024/06/27 19:28

ワタクシもそうめんはつけダレ派(麺はザルあげ)です🥰
おばあちゃんが作ってくれたこの食べ方 今でも一択なんです💛


まるつさん

コメント有難う御座います。

作っている時に、ふと普段食べてる食べ方を思い出し、試しました。

ぱぱ〜ん
2024/06/25 02:54

つけダレ方式も良いですね〜♪
夏はいろいろなアレンジが楽しめそうな一杯ですね。


ぱぱ〜んさん

コメント有難う御座います。

そうですね、本来の味を殺さない程度に.....

ぱぱ〜ん
2024/06/26 01:17

そうですね~やりすぎない程度にアレンジを楽しみたいと思います♪

まぼさく
2024/06/24 23:34

ライダーさんもモニター当選されましたか!
おめでとうございます😊
凄麺とは違う夏らしさを味わわれたでしょう!


まぼさくさん

コメント有難う御座います。

違いますよ、苦労したけど自分で入手しました。
美味しく頂きました。

まぼさく
2024/06/25 09:00

失礼しました…

おはようございます
美味しかったですね~、イッキに蒸し暑くなったのでこういうの最高です
つけだれ方式で食べてもいいでしょうね!


コメント有難う御座います。

美味しかったです。
付けダレは、作っている時に普段食べてる食べ方を思い浮かべたので、試しました。