すごめんち

今日の凄メシ!

おはぎ
2024/10/14 09:36

徳島

数百円で徳島旅行した気分にもなれる逸品でした

・・・とはいえ現地にも行ってみた~い!四国には何か憧れがあります

 

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
とはる
2024/10/18 12:56

おはぎさん

「数百円で徳島旅行した気分」
この一文がグッときますね!


おはぎ
2024/10/19 09:07

ありがとうございます!

家出ネコ
2024/10/15 21:38

おはぎさん、こんばんは⭐️
凄麺の魅力は、ご当地の味を
忠実に再現した美味しさ😃
その土地に想いを馳せながら
頂く味は格別ですね!


おはぎ
2024/10/16 16:54

本場の味、空気感を大事に開発されていようですし、まさにその通りですね!

家出ネコ
2024/10/16 21:19

とてもいい表現だと思います!
どの凄麺も、そのご当地の
空気感を味わえるカップ麺
これからも大事にして
色んなメニューを
開発してもらいたいですね!

イサク
2024/10/15 18:03

お隣の高知に住んでますが徳島へは20年ぐらい前に会議で行ったくらい。でもその時はしっかり徳島ラーメン食べてきました。凄麺同様とてもおいしかったです。


おはぎ
2024/10/15 21:17

ぜひ本場の味を体験したいです!
高知は広末の出身地ということで異常な憧れがありますw

イサク
2024/10/15 21:57

広末のおじさんには何度かお会いしましたよ。地元の商店会の役員をされています。

おはぎ
2024/10/16 16:51

凄い貴重な情報をありがとうございます!w

ゲーマーママ
2024/10/14 11:21

卵黄をのせて食べてみたいです✨
いつか夫と四国温泉巡り旅行 行きたいな❤️


おはぎ
2024/10/15 09:44

お遍路じゃないですけど、四国ぐるり1周の旅は夢ですね。
卵は結構味が変わりそうだったので次回に!

ゲーマーママ
2024/10/15 10:35

四国と言ったらお遍路ですね。
私には到底無理ですが…。
温泉♨️を巡ってきます😄

あひるん
2024/10/14 10:49

四国、行ったことないので憧れます。


おはぎ
2024/10/15 09:42

自然も食も豊かで独自性があるイメージがあります!

おはぎさん、こんにちは。
最近食べてませんが、やっぱり美味しそうですね😸

随分昔に徳島ラーメンを食べたことがあったのですが、今と好みも違ったため、よくわかりませんでした。

店によって味も別れるため、下調べは必要だと思います😸


おはぎ
2024/10/15 09:42

一言で徳島ラーメンといっても多種多様でしょうから面白いですよね~