すごめんち管理人

2023/02/09 10:10
【凄麺博物館】No007 鶏しおの逸品<終売>

麺・スープ・具材の全てにこだわった逸品シリーズ、
透き通るスープがなんとも美しい塩ラーメンです。
前身の商品は2010年に発売された「鶏塩らぁめん」。
2014年に「鶏しおの逸品」という名前になり、
以来、長年みなさんに愛され続ける商品です。
塩ラーメンといえば
王道のラーメンフレーバーですが、
凄麺の中では実は貴重。
30品以上のラインナップのなかで、
たった
2品
なんです!(2023年2月現在)
この商品の特徴は、
鶏の旨みがつまったスッキリしながらもコクがあるスープ…
スープの中で泳ぐしなやかな麺…
そして、旨みがつまったふわふわの鶏肉団子!
味はもちろん、見た目もとても美しく、
実は、HPやポスターなど様々なところで
活躍している商品なんです!!😳✨

こだわりの麺がとても美しい、管理人もお気に入りの1枚です。
そして鶏しおの逸品といえば、
+αの小袋もお楽しみポイント。
例えば、2020年発売の商品は、
トリュフオイルがついた話題作!
入れる前後で風味が大きく変わり、
1杯で2度美味しさが楽しめるぜいたくな1杯でした。
2023年1月現在は、「香ばし鶏油」付きで、
スープ・具材・小袋でも鶏づくしです。
王道だけど飽きがこない1杯、ぜひお楽しみください。


コメントする
17
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お気に入りの商品、また食べたいな〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示早く復活してほしい商品です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示過去パッケージの下に"購入ページはこちら"という表示があるので
買えるわけないと知りつつクリック。。。(泣) ww
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ついこないだ
鶏しおの逸品が売り切れた棚と
遭遇しました。
もう少し早く見つけていれば…🤣
またの復活を期待します!😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示またの復活を願いまして、お疲れでした!と伝えたいですね😀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示何とか入手できました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「+αの小袋もお楽しみポイント」は、知らなかったので、今後も変更も楽しみになりました😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トリュフオイル、ありましたねえ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こってり系が好きな私はあまり塩系を選びませんが、たまに食べる塩ラーメンは「お、やっぱり塩もいいな」と思えるほど美味しいです♡でも塩ラーメンってシンプルな分だけ作るの難しそうですね~。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示珍しい塩ラーメンのひとつですね。
あっさり系なので小腹が空いた時に食べます。