トップ > 今日の凄メシ! > 凄麺 食べました! > 千葉 竹岡式 チョコマシュマロ 2024/12/28 21:04 千葉 竹岡式 年末年始のお休みに、夕食の締めに「千葉 竹岡式」を頂きました✨ かやくのタマネギを入れ、お湯入れから5分。 麺ほぐし&スープ入れで完成です😸 が、画像に追加で、東日本の福箱に入っていたカットタマネギを入れました。 タマネギの甘みとスープの相性が良く、レンゲで掬ってスープを飲むと、タマネギの甘みをしっかり味わいました。具材のチャーシューとメンマも美味しかったです😸 以前食べたときは、ここまで美味しいとは感じなかったのに! 最近、何かが違いますね😸 竹岡式 追いタマネギ ラーメンスープにタマネギって、誰が考えたの? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2024/12/28 23:45 こちらも関東だけどご近所ではご無沙汰なので、サンキュープレゼントでリクエストしました! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2024/12/29 16:45 サンキュープレゼントの到着は、来年ですね😸 今から待ち遠しいことでしょう🐱 投稿を楽しみにしています😸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2024/12/29 23:17 ありがとうございます。 かれこれ3年くらいいただいてませんね… 投稿できたらと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 家出ネコ 2024/12/28 23:41 竹岡式、イイですね〜! ご無沙汰してます😸 🐱淡路島の玉ねぎスープが大好きですが 魅了される甘みに 🧅相通じるものが有りますね😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2024/12/29 16:44 考えてみると、 ①タマネギ入手 ②タマネギの皮を剥く ③タマネギを洗う ④タマネギのカット ⑤タマネギの乾燥 ⑥タマネギの計量&袋詰め そこからさらに、各工程別に届けられるのでしょうか? 考えると、タマネギ1つでも、たいへんな旅路を経て、私たちの元に届いてるのですね🐱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 家出ネコ 2024/12/29 21:45 チョコマシュマロさん 🧅タマネギに限らず 小袋の中の1つ1つの具材が 湯戻しで、美味しく頂けるように 数知れない工程と 手間をかけてること考えたら…🤔 色んな作り手さんに携わってこそ 美味しい凄麺が出来るんだなと 感慨深いものが有りますね!😃 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコマシュマロ 2024/12/30 02:40 ホントに、感慨深いものがあります😸 近年のコロナ禍による騒ぎもあり、衛生面では、さらに気を使っていると思われますし、異物混入等の問題もありますので、考え出すとキリがありませんが、全てクリアして届けられていることは、本当に感謝だと思います😸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 家出ネコ 2024/12/30 14:06 食の安全を第一に 考えてくれてるからこそですよね😉 普段、何気に湯戻しを待って 手軽に美味しく頂ける幸せな瞬間を 切らすことなく届けてくれる ヤマダイさんに心より感謝!🙇♂️ ですね😸 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらも関東だけどご近所ではご無沙汰なので、サンキュープレゼントでリクエストしました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示竹岡式、イイですね〜!
ご無沙汰してます😸
🐱淡路島の玉ねぎスープが大好きですが
魅了される甘みに
🧅相通じるものが有りますね😋